【新型コロナ】テレワーク助成金、PC一台10万未満まで…経営者「スペックが足りぬ・・・」
PC1台購入補助の上限「性能不十分」
「部長が変顔のまま固まる」「教授の動作と声がずれて聞こえる」――。昨年12月から放映中のNECグループのテレビCMは、オンラインの会議や講義で起きがちなトラブルをユーモラスに表現した。CMは高いスペック(性能)を持つ自社製品のPRが目的だが、こうした事例は現実に頻発している。
昨年、東京都内の社員十数人の中小企業は、社員にノートパソコンを貸与してテレワークを導入したが、短期間で出社勤務に戻した。画面上に資料を映すと動作が鈍くなり、オンライン会議を円滑に進められなかったからだ。都のテレワーク助成金を利用して購入した数台のパソコンは、1台当たり10万円未満までしか認められず、経営者の男性は「スペックが十分な機種を選べなかった」と漏らす。
コロナ禍の影響を受けた音楽家や芸術家らを対象にした文化庁の支援事業でも、パソコンなどの購入費は1台10万円未満に制限された。公演や作品をオンラインで動画配信してもらう狙いだが、SNS上では「10万円」への不満が相次いだ。1台10万円以上の機種を買って差額を自己負担するといった方法も認めていない。調査会社BCNが昨年5月、テレワーク中の480人を対象に行った調査では、「パソコンの処理・動作が遅い」との不満が37.5%に上った。
従来、国などによるテレワークへの支援事業では、パソコンの購入費は基本的に対象外としてきた。税金を使う以上、資産価値を持つ物品の購入を補助することは納税者の理解を得られにくいとの考え方が背景にある。厚生労働省や経済産業省の補助制度では、パソコンはレンタル費用の助成にとどまる。
hpの4万円台のやつを使っているけど、性能が足りないとか感じないけどなぁ。回線の問題じゃないかな。
いや、会社だとNECとかの無駄に高くて性能ゴミで揃えたりするんや。個人で言えば、町の家電店で定価で買うって感じやね。
付き合い、税金対策が理由やけど。
読めよ
その他、11、13、19、26、27、29、31も
15万円のPCを、10万円の助成金と5万円の自己資金で買うことはできないということを
理解せずに、騒いでる人があまりにもたくさんいて笑える。
何を想定してるの?
単なるTV会議程度の事なら10万クラスってオーバースペックだろ
2020年式のレッツノートでもPDF変換、teamsを同時にやると固まるからな…
なんで買ってもらうぐらいの勢いなんだよwww
10万円未満のパソコンだけ補助
こういう補助で中華製買ったとわかると文句言うからな
プリインソフトごてごてのメーカー製買おうとするからだろ
情弱かよwwwwwwwww
会社のサーバとクソ回線をなんとかしろ。
足りないのはテメーでだせ
LANケーブルなんてとっくに滅んだよ
こういう馬鹿がいるんだよなあwwwwwww
こういうやつには5万で十分
古い規格でも100Mは出るから、通信環境が遅いかルーターが正常ではないな
スペックが足りないのは、機種選定が悪い。
メインメモリを十分入れて、SSDを基本として、
それから機種選べばいいんだよ
個人で差額を払うのを認めていない
総額10万以下のPCしか買ってはいけないということらしいぞ
それでも余裕
中華排除しても余裕
だからみんな10万以下の機種で十分って言ってんじゃん
その後、ようやくみな理解したようで、嬉しくなる。
それは分かったけどだとしても10万でウェブミーティングも満足に出来んてのは誰も納得出来んわいなぁ
本体10万で買って
モニタとか周辺機器自腹で買えばいいやん
ノートで10万は軽さかスペックかバッテリ駆動時間が
犠牲になりそうだけどな
それ以前から疑問なんだけど
うちの会社は支給ノートPCだけじゃ仕事にならんからと
全員が外部モニタ増設してる。
これ実質分割発注の固定資産化逃れに当たらないのかねぇw
東京都内の社員十数人の中小企業は、社員にノートパソコンを
貸与してテレワークを導入したが、短期間で出社勤務に戻した。
画面上に資料を映すと動作が鈍くなり、オンライン会議を円滑に
進められなかったからだ。
まさかOCNモバイルでやってないか?
昼間とかだめだぞw
すいませーん
さっき売り切れちゃったんすよ
価格(税込): \57,852
これにメモリだけ16Gにすれば、スペック不足になることなんて無い
10万でお釣りが来る
メモリ8のままでもほぼ大丈夫だけどね
マジ?
税抜じゃね?
なんかしくじったかな
メモリ16ギガ 一万
ベアボーン 一万六千円
計四万六千円
今のパソコンのSS Dを付ければ完成、快適!
モニタ価格も入れておけ
Amazonで27インチ4Kモニター、+3万円、めちゃデスクトップ広い
計76000円
モニタは在宅勤務用に自費でEV3285買った。お値段約15万円也。
その他、HHKBハイブリッド他4万円、ケンジントントラックボール1万円、HPノートPCが26万円。
わらった、Ryzenでしょ
ケンジントン、使いやすい?
スリムブレードトラックボールまあまあ使える
いろいろ提出物大杉
面倒くさくして諦めさせるのが行政の常套手段
定年退職公務員の行政書士の仕事づくりの側面もある
ノーパソ買おうかと思ったけど、結局使わないしな
とにかく面倒くさそうだった
行政書士の利権って言うより、マイナンバーカード開始から近年の様々な行政手続きが人員削減のため、どんどんコンピューターを使ってのオンラインに置き変わっているから、老害がついてこれてないんやろな
10万以下で最適なPC探さないのか?
こんなのでオタオタしてたらこんな会社早晩潰れるなw
>こんな中小の会社なら減価償却考えて率先し
>10万以下で最適なPC探さないのか?
んだね
違う助成金でノーパソ買ったけど自己負担分だけ経費対象なので1台自己負担数万で済んだパソコンは減価償却の対象にならないよ
10万以下でそれ何年の減価償却になんの?
ならない
はりきって19万のを買って自己負担は3分の1の6万ちょっとになったから今年度の経費で落ちたよ
税理士にやって貰ってるので確か
それで後から振り込まれる差額は雑収入?になるって
10万未満のPCじゃないんだね
普通はそうしてるしその辺りのPCも充実してる
これは間違いなく記者の飛ばし記事
まだ自作パソコンがそこまで一般的じゃなかったころは、パーツ単位で買って10万以下に収めた思い出
セットで使う物をバラで買って経費化するのは立派な脱税だよ
通常価格でも10万未満だったけどな
ゲーミングだから持ち運びには向かんけど
税金の無駄使い
必要なスペックを見極められないから
映像編集でもするようなオーバースペックなのばかり買うだろうね
もったいないから制限付けててくれてよかったわ
ゲーミングPCでも欲しいのか
10万あれば1050ぐらいのゲーミングノートでも買えるだろ
> 1台10万円以上の機種を買って差額を自己負担するといった方法も認めていない。
これはアホすぎる
クルクルパァが制度設計するとこうなるのか
なんでこんな頭固い事できるんだろうな
これはキツイかも知れん
10万円以上の物は資産になって処理がめんどうというのが最悪。
経費で買ったものなら紛失しようが何しようが見なかったことにするだけなのに対して
資産登録されたものは紛失たりするとこれまた処理が面倒くさい。
そんなわけで、特にパソコンみたいにあちこちで使う物は資産になってると気軽に使えない。
PCやサーバーみたいに高額で換金可能な消耗品は
金額によらず備品扱いになっている企業もある
いや、中小企業は20万円まで・大企業は10万円までしか経費にしちゃダメと
法律で決まってたはず。
いくらでも経費にできるけど減価償却が必要になる
その減価償却がめんどくさいんだって。
何が面倒くさい?
会計ソフトに登録するだけだろ
めんどくさいとダメは別物だろ
何を言ってるんだ?
社内の問題だけど、
経理に「めんどうだから10万円以上の物は買うな」と言われてしまうわけだ。
そんな経理は首だ
お前自身が経理の中の人臭いけど、経理のために仕事してる訳じゃないからな
社内で10万以上はダメだとルール化してるなら、そもそもこの補助金に対しては文句ゼロだろ
それでも現場からクレーム出てるなら経理が足を引っ張ってるだけやないか
備品番号付けて管理しないといけないからねぇ
で、処分する時は処分した証明書や外で紛失したら
盗難届が必要と結構面倒臭く
なんで10万円を大きく上回るものや社外に持ち出さないものは
いいとして、ノートパソコンとかの社外に持ち出すものは
10万以下で買わすなぁ
大企業は知らないが
個人事業主は正解
さてと去年買ったパソコンも出納帳に入れるか。。。
(まだ終わってない
備品で資産なだけやろ
どんだけボンクラなんだよ
普通の仮想ディスクトップだけなら
10万円で帰るけど
仕事的にローカル側でハイスペックが必要な
業種もあるだろうし
差額を自己負担にすればいいだけなのに
補助されるならとspectreの20万ぐらいのを買いたいが例えば10万100円と少しでもオーバーしたら補助対象外になってしまうのでそもそも助成金申請する意味がなくなる
全部入れずに買って後で足りないところは自費で補えよ
脱アップルだ
なんで全部どっぷり助成金に頼ろうとしてるんだ?
足りない分くらいは自分で足せば良いだろ
助成金ジャブジャブに慣れた経営者ならではのコメントだろ
このあたりのPCが基準なんだろう
NECや富士通の営業って何でどいつも糞なの?
糞スペックで高額なものしか見積もりもってこない
そりゃ傾斜するわといつも思うわ
うちの上司がドヤ顔で富士通の20万クラスパソコン買ってきたが、SSDでなくHDDだから起動がおっそいおそい
俺が隣で使っているRyzen3+SSDの7万パソコンより使えないって富士通も老害騙す商売してないで、もっとまともな商品作らんのかね?
Amazonなら直販でまともなの売ってる
うちも国産崇拝のせいで買ったのは富士通のだし
前に勝手に買ったDELLのは今だにぶつぶつ言ってる
一番儲かるのはバカを騙すことだから、富士通の戦略はあながち間違ってない
まーな
事務用パソコンなんて、どんなゴミCPUでもM.2とメモリを16ぐらい積めばサクサク動くのにな
i7ばっか誇示してHDDにメモリ8Gとか富士通も頭いかれてるわ
普通にその二つでも10万以下で15インチノートあるから
そりゃ台韓仕様の安いのPC買われたらJDIがお父さんでしょうが
いつの間にか締め切り近くになってるわ
あと細かい
ソフトはダメとか
消費税送料はダメとか
10万円の補助じゃ自然とHPかDELLになる
マウスコンピューターを選ぶ人もいるだろうけど
メーカ製である必要もないだろ
自作PCやショップブランドで十分
多分部品パーツはダメとかあるよ
こういうの
中小は自分達でパーツを選択する知識もないゴミなの?
違う
補助金の規定にそういうのがあるんだよ
去年もやったけどPCとしての「商品」で無いとダメとかな
無駄に煽るな
ショップブランドがダメでメーカー製しかだめとか、逆にあり得んぞ?
具体的にどの補助金制度?
そんな補助金あるならぜひ教えてほしいわ
去年新しい生活の補助金やってたけど
PC部品類は一切認めてなかったな
その補助金制度の名称をどうぞ
言ってるだろ
すこしはぐぐれやカスかお前は
正式名称だと理解できんの?
似たような名前の補助金ならいくらでもあるわ
は?言ってる意味わかんね
補助金申請したこともねーなら黙ってろよ
正式名称なら必ず、省庁や県の名称が含まれてるはずだし、似たような補助金制度は自治体が山ほどやってる
まあ馬鹿すぎて知らないんだねw
すんでる自治体まで一々いうかよw
アホ杉だろお前
低脳
正式名称も言えないものを例に出すな、アホw
何が正式名称だw
ちゃんと言ってやってるんだからそれぐぐって一番最初に出てくる奴ミロボケ
と言っても申請した奴じゃなきゃ細かい規定の冊子すら見れないから
どっちにしろお前じゃ何もわからんよw
おまえが言ってる、そのググって最初に出てきた補助金制度が、パーツの購入がダメだと証明すればいいだけの話
コンセント増設とか雨漏り修理、設備機器の修理や有償プログラムのアップデートも固定資産手続きが入るので、本社手続きがいったり、監査法人の監査の時に固定資産管理状況という名目でわざわざ1品1品現品チェックに来る。
挙げ句の果てに壊れた後も決済申請書と本当になくなったのかの廃却証明がいるようになった。
まあこれは思う
それはNECや富士通を買うのがバカだからです
秋葉原とか日本橋で探せよ
> 画面上に資料を映すと動作が鈍くなり
バカですか?PCに取り込んでおけよ。資料をその都度カメラで写していたのかよ。もう死んでください
時代はキチガイにPCだな。バカとPCは使い様かwww
スマホしかり、バカに便利を提供するのが君達の役目だよ。
儲け放題じゃないか
日本が遅れてるって言われるのは、こういうとこだよね・・・。
いやー、ヤバいほど遅れてるし知識が無い。
多機能の国内メーカーPC勧められて軽く10万円超えるから
家電量販店行くのがそもそも馬鹿だな
中小企業って、そんな子供のお使いみたいな事しかできないアホしかおらんの?
デルやHPを買えば10万円の補助で十分すぎるくらいの性能だ
そうなると国産企業は経営悪化するな
日本メーカーはちゃんと技術者や消費者の声を聞いとるんか?
国内企業でPCなんか生産していただろうか?
ダイナブックはシャープのブランドになったが、中華民国鴻海精密工業傘下の会社だ。
NECや富士通のPCは中国のレノボではなかったか?
VAIOは価格が高いから除外すると、10万円予算となると後はエプソンダイレクトのオフィスなしモデルぐらいか。
今だと簡単な作業用のでギリギリ10万で足りるくらいよね
2DCADだって10万あれば十分
プログラム書くとしても10万あれば大抵大丈夫
何に使うつもりなんだ?
10万超えを自腹だと、助成金が出ない
10万未満を探した結果こうなった
その理屈なら経産省財務省のPCもサーバも今後は10万円以下にすべきだな
Ryzenの一番下のクラスのビデオ機能入りのCPUで組めば
モニター込みでも余裕で十万円以下でできる。
これでなにも不自由なくビジネスこなせるぞ。
プラモデルを作るより簡単だ。
十万円で足りねえとか、仕事中にゲームでもして遊ぶつもりなのか?
3070でも積んでるのかね?
ボイスチャットでも会議ならできるだろ
10万ならオンライン会議なんか楽勝のはずだが
10万でスペック不足ってまさか各種アプリてんこ盛りの日本製pcとかか?
メモリも8Gは積んでるだろうし
4GBでHDDの機種も普通に売ってる。
Core-i3とかメモリ4GB
デスクトップならそれなりの買えるかもしれんが
マイクロソフト Surface Pro 7 タイプカバー同梱[Surface Pro7 ノートパソコン] / 12.3インチ /第10世代 Core-i3 / 4GB / 128GB / プラチナ (ブラックタイプカバー同梱) QWT-00006
¥98,780
そんな高スペックじゃなくてもCeleronで十分だろ
テレワークにSurfaceが必要なのかよ
無能にも程があるわ
3万てとこだな
ノートだと厳しいかな
外回り営業に使うわけでも無いのに
ノートに拘る勢って何考えてるんだろうな
消費電力じゃね
小型PCならアダプタで動くの多いし変わらんやろ
変わらんやろ精神でいくと詰まるところノートでええやんという結論に達するんだよなぁ
ちょっとしか使わんのならノートでええやろが
一日中PCに向き合うようならモニタあった方が快適だし
わざわざノートにモニタ付けるぐらいなら割高になるやろ
ただでさえノート用のCPUは省電力仕様でゴミスペなのに
常に自宅でテレワークするとは限らんだろ
自分の職場のテレワーク規定とか読んだりしたことある?
だから持ち歩くの前提ならノート買えばええよ
そうじゃない人間までノートじゃないとと思い込んでるのは
なんでなん?って前提だから
そのなんで?って疑問に答えてやったのに理解できないとはバカなやつ
持ち歩かないのにノートに拘るのはなんで?って疑問には
答えられてないやろ
ありがとうねw
もう一回噛み砕いて言うけど常に自宅でしかテレワークをしないとは絶対に言い切れないということに対するリスクマネージメントだろ
なんで頑なに理解出来ないのかほんと謎
スレタイ通り、金が足りなくてもスペックが必要なのに
ノートに拘って仕事に支障が出るならリスク以前の問題やろ
ノートはスペック的に割高なのは周知なんだから
ノートでも10万あれば十分だけども
オフィス勤務でもミーティングは各自のノート持ち込んでやるところ多いよ
グループウェア前提なら
スペック要らんからノートでもええやろしな
このスレタイのスペック不足に苦しんでるのに
ノートに拘る人間が理解できん
7万のデスクにリモートorシンクラ用のノート用意した方が
よっぽど快適になるだろうに
苦しんでるのは予算を壁とするスペック不足じゃなくて、担当者の知識不足が原因だからな
デスクトップなら解決とかそういうバカな話じゃないんだよね
まあ知識がないからノートに拘ってるわけやろしな
松崎しげる「愛が足りない 愛のメモリー」
社員は分かってるのだけど指摘する空気になかったり
上層部が下の意見を聞かないのでは
どう考えても日本メーカーPCはアレだわ
指摘しなかったのではなく、指摘されても聞く耳を持たなかったのでは
どこでも仕事できるようにしてるぞ
日本のの3流企業だけだよ自PCとか未だにやってんの
まあnecも富士通ももはや自社製造じゃないけどこちらを買わせたほうが日本への経済効果はより高い
国内メーカーはいらない機能とかアプリをバンドルするから。
エプソンダイレクトのは素うどんみたいにアプリ一切なしだぞ
20万台のエンデバー欲しいっすなぁ
デジタルに関してはほんとに後進国すぎる…
日本ではPC使える=チー牛だからやむなし
ていうか、10万で足りなかったメーカーとスペックを書かなきゃわからないっしょ
富士通?とか高いの選んでスペック足りないなら
レノボやHPでよくないか
経営者が無能なんだろ
普通こんなところに経営者口を出さない。
本来会社で支出するぶんを税金で補助するだけだから
10万以上のオーバースペックPCを買いたいなら、はみ出した予算ぐらいは自社で出せよ
どんだけ乞食なんだよ
そう思う
要は「テレワーク化めんどくさいからやりたくない」が本音なんだろう
ただの怠慢…
まだこんな人がいて、また悲しくなった。
日本人の国語力が落ちている実感。
税込単価1,000円以上10万円未満の下記に示す機器等 ※機器等単価に、対象外経費となる配送料・事務手数料・通信費等が含まれている場合は、見積書での経費区分が必要(区分できない場合は全額対象外)。
◆パソコン◆タブレット ◆スマートフォン ◆携帯電話 ◆ディスプレイ・モニター ◆キーボード ◆マウス ◆覗き見防止フィルム ◆プリンター ◆スキャナー◆拡張機器(増設HDD・SSD、外付けBD・DVD・FDDディスク、ドッキングステーション)◆VPNルーター ◆ファイアウォール ◆サーバおよびNAS ◆導入型ソフト◆無線LAN機器(親機、子機) ◆Web会議用機器(カメラ・スピーカー・ヘッドセット)◆リモートWOL装置
モニターと本体とパーツを別々に各十万までいけるんでは?
子供の入学に合わせて先週11万のノートパソコン買ったんだけど補助なし ですよね
その程度の知識しかないなら複雑困難な申請書提出と実績報告書提出を乗り越えれないから手を出さない方がいいよ
確かに
Core i5-1135G7
メモリ8GB
SSD 256GB
という標準的な構成で価格は13.9万円(15%割引後)となっています。
DELL、HPだと同スペックで6万円台で買えます。
AMDので69800あるよ
これ
テレワークで有線にせずに
ネット繋がらない云々文句言ってる馬鹿の多いこと
テレワークには最低8コア必要だから
パソコン代は20万は必要
足りん
何の業界よw
ゲーム(をする)業界の人やろ
ソフトが高額(OSだけで1.7万円)
ただそれだけ
ノートでもHPダイレクトなら申し分のないスペックである
ただしMSofficeパーソナル(3.2万円)を入れるとオーバー
て思ったんだけどリモートするからオフィス入れる必要はないんだよな…
メモリ8ギガだと少ない?
アマゾンやるために家電量販店でインターネット買わないと
十分だよテレワークなら
ゲーム作る売る人、買う人も立派に経済を回ししている。
現代的な経済と文化の理解がない役所の石頭ときたら
そういう人は税金に頼らず自前でスリッパとかXeonとかを買うべきやねw
経費計上出来るからそれでも良い気がする。
俺は自腹で買ったよスリッパ。忙しくてまだ組んでないけど。
頭が悪すぎて無理やろ
結構出してるよ。ウチもそれ参考に去年環境そろえた。
まぁ、リモートデスクトップの最有力候補がバグでサービス
終了したのは参ったけど。
基本的にテレワークの環境は厚労省が公表したガイドラインと業界別に定めたガイドラインが基準だからね
申請時と報告書提出で簡単な論文書かされるけどガイドラインに書かれてる事を強調して作ったし
USBが何か分からない人間がIT大臣やるような国やで?
なんで全額補助で賄おうとするの?
足出た分の自己負担は認めないと書いてる
10万以上だと補助ゼロだから。
8万のビジネスUMと1.5万のディスプレイに3千のモバイルルータ
こんなバカなこと言ってるから時代遅れ
いや例えば芸術家でも映像関連だったら無理じゃね?
普通のofficeワークなら10万以下でも十分だけど。
そういう人等は自前で高性能のPCもってそう
今時10万以下でもFHDの動画編集してエフェクトかけるぐらいなら余裕よ
どうしても4K以上でゴリゴリやりたいならアラ編して
編集屋持ってった方が割安
仕事で単体10万だとスペック的に厳しいのは3DCG屋とかCAD屋さんかね
あとはスクレイピングしたり機械学習したりはまあ
その辺はPCにかける金ケチる業種じゃないから前提が違うだろうが
普通の人はzoomできれば十分だから
極端な話なんでもいい
高スペックなのが必要は人はテレワーク以前から持ってるはず
グラボの高いのがいるとか言ってる人はテレワークで何するの?
4Kで美人女性社員を綺麗に写したいとか録画したいとか
情報部に筒抜けだぞ
オープンワールドFPSでテレワークするとか?
クリエーターなら元々高性能のPC持ってるだろ
それに記事内にはクリエーター以外の一般企業も10万以内ではスペ不足と言ってるぞ
35万円+メモリ128GBのimacが主力だけど
タブレットもほしい
iPad10万円のならオーバースペック
最新ゲームでもやる気か?
映像作成するならかなりのスぺ必要だろ。
レンダリングはアホみたいに時間かかるぞ。3Dであればなおさら。
そんな職種はリモートだろ
まぁそういう手もあるけどなぁ。
俺も他のことでよくやるけどあんまり便利とは言えないぞ。
院生の頃とか3DでCMを作ったり研究のプレゼンのアニメーションとか
作っていたことあるけどマジでレンダリングは
糞時間かかって1日で終わらなかったわ。まぁあの頃はマシンのスぺが低すぎたせいもあるけど当時としてはハイエンドだったからな。
あの作業をリモートでやれとか言われたら切れそうw
今はハイスペ求められるならむしろクラウドに投げる時代
確かにそうだろうなぁ。
ただPCは会社にしても自宅にしてもいつも30万弱は最低かけるわ。
グローバルイルミを切る、ガラスや液体の屈折率をオフにする、解像度下げる、CUDA対応のレンダーを使う、ネットワークレンダを使う、など
まあ作業の大部分はモデリングとかキーフレームの作成とかプレビューでしょ、そんなのはオンボグラでも十分じゃね?
本番の時間かかるレンダーだけ会社なりクラウドなりに投げればいいんでないかなあ
もともとCG専門ではないし今はそういうことはやっていないので
正直わからないけどwネットワークに投げるとかはやれるだろうな。
今ではクラウドなのかな?w
研究室でソフトの使い方からわからないときにCMを1週間で作れとか
研究紹介のアニメ作れとか無理言われたんで死にそうになっていたことを思い出すわw
当時3D studio maxとかいうのを使っていた気がするわ。
助成金や補助金は結構使えるものがあるのをしったわ
いますげーぞ
コロナ対策であれば75%返ってくるんだから
リモートの環境を去年揃えていない人数がそこそこの中小向けでしょ。
家ならデスクトップの方が安くて高性能なのにね
パソコンにうといオッさんに多いんや
ノーパソ使っていたらスマートって考えてるやつが…
事務所の机に置きっぱなしなくせにな…
テレワーク時期が終わったら会社に戻すんでしょ。多分。
デスクトップだとキツイ。
メモリを最低でも16GBにしろ。
SSDは最低512GBにしとけ。
ほんそれ
CPUなんて現行ならなんでもええわな
それよりM2SSD入ってるかとメモリー容量よな
メモリ32GB
SSD 1TB
HDD 1TB
ボード:RTX3070 8GB
これで28マソぐらいだったわ。
会社のPCはこれがインテルのCorei9に変わった感じだな。
家の趣味PCならええけど、同スペックが必要な会社って何の仕事よ?
詳しくは言えないけどIT関連
もともとCSの研究者だけど。
それだったらしゃーないわな
ただ厳密にそこまで必要なのかと言えばそうでもないw
仕事道具には俺は金掛けるから。毎日使うものだとちょっとしたことで時間が浮いてくるし。
ただ仮想通貨のマイニングすれば恐らく2年で元取れるよw
作業は滞るかもしれないからやらないけどw
俺は法律関係で文書作ったり調べ物するだけやからゼン3ですらオーバースペックだわw
俺その仕事していてもPCはいいものを買ってしまうかもしれないw
子供のころからそうだわ。PCはかなりいいスぺの物を買うw
子供のころは親に与えられたんだけどね。親には感謝だわ。
買ってきたパソコンがエイスースだった時のがっかり感はなかったわ
どんだけ貧乏なのようち…
僕のスマホはアスース
エイスースに安物のイメージ全くないっす
俺20年前から自作派だけどマザボはずっとAsusだよ
一度も壊れたことはない
ていうか国産ブランドも中身はほとんどAsusとかじゃね?
父ちゃん「ROG Strix買ってきたぞー」
息子「うおおおおおおおおおお!!!!」
ブランドものが欲しかったの?
まずは自分のスペック上げなよ
シンクライアント専用仕様で、リモートで会社の
サーバーの仮想PCにしかつなげない。
でそのサーバーがクソだから体感速度は小学生の
息子用に買った6万円のノートPCよりかなり遅い
超イライラする。
東京だけでしょ
まあWEB関係の仕事だと元から1人一台支給はデフォだったりするから
そういうPCが商売道具みたいな仕事は補助金に頼るなってのはわかるけど
差額を自己負担NGなのは不満でても仕方ないな
業種限られるもなにも
パソコンに疎い企業が、テレワーク推進するための助成金だろが
元からバリバリ使ってた企業がお安く購入する為の助成金じゃない
なんでそんな貧乏根性つうか、損してる根性が働くのかが解らん
そういうのちゃんと明記しないと勘違いする奴多いだろと思うよ
そもそも対象じゃないのにテレワークするからって補助金欲しいやつら
そりゃそうだろな
名目上はテレワーク助成金なんだから、それでテレワークしてなきゃ不正受給だしな
やったぜ!10万未満のパソコンゲットだぜ~!とは行かんわな
持続化給付金でも散々やらかしてるから、コレも後々問題になる可能性は大だろうな
飲食店の500万円に比べたらしれてる
ここ読んでない奴ら多過ぎだろ
iPad 89000円
補助貰ったあとでゴミ部分の中身を別名目自己負担で入れ替えたらいかんのか
それができる人がいる会社は普通に使えるパソコン10万で調達してくるでしょ
俺が去年パソコン買ったとき、ryzen5 メモリ8GB SSD512GB GTX1650で8万だったし
国内メーカーの無駄に高いパソコン買ってるから性能不足になってるんじゃないかと
モノづくり日本とかいう幻想に縋ってまともなものを供給する能力を失ってる
最近は日本メーカーより台湾,中華メーカーのほうが使いやすくて安価で信頼できるわ
ASUS、HUAWEIは個人的に好き
供給されないなら自分でパソコンを組めばいい
こう考える機械イジリー好きなおさーんが減ったのが問題
テレワーク程度にどんなスペック求めてんだ
てかぼったくられてるだろ
MacProラックマウント型必須とかなんじゃね
リモートワークには、マイニングすべ必須でふよ!
コア数64、GPU128ビットレジスタコア1024、メモリ2TB、eMMC 24GB
とかでもわからんやつはかう
マナー講師みたいな奴がもっともらしく煽りたてたら
それに釣られてどうしようもないものを買うのも出てきそうだな
え、パソコン代くらい払えないオーナーなら糞会社だな
しかも、経費で落ちるから節税になるのに
ほんとそれ
「wifiの規格が古い」
むしろこっちだろ
これだよね
家に光引いてない
数十万の最新ノート使ってる同僚がそいつだけオンライン会議で何言ってるのか全然分からん
まあWi-Fiありまーす ← モバイルWi-Fiルータ
は、割とよくある上に
ケーブルないから無限に繋がる^^(ぶい)
↑と勘違いしているひとは、想像よりも遥かに多い。憶測99%は、この認識だろう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615601602/