個人ホームページ文化が廃れたのが妙にさみしいんやが
ブログ←ほとんど息してない
TwitterやSNS←動物園化
おかげでネット依存治ったからええんやけどな
なんか寂しいわ
たまにしか来ないからええねん
その面倒くさいっていうハードルを超える熱量で作られたコンテンツってやっぱりそれなりに楽しめたんやなって
ほんこれ
あと昔はPCの知識ないと無理やったから
その時点で感性合わんやつが少なかった気がする
少し散漫かなって思うわ
個人ってところに着目すると余計に
全部消えてた?
Yahoo!ジオシティーズ閉鎖で軒並み消えてるしなぁ
これほんと悲しい
あの頃はヤフーに申請して通ったら誇らしかった
ヤフーのディレクトリに載るのってステータスだったよな
せやねん
やっぱり露骨にアクセス数かわるしな
審査まあまあ厳しくてあまりリンクしてくれんのよな
しゃーないからしょうもないWebRINGに登録すんねん
ただのポートレート置き場やけどな
ハラデイ
みんなで愛でようや
いやや
毎月20万円の案件を五年間通じてくれるならええけど
腐向けとか夢向けなどの相当ニッチかデリケートなジャンル以外ないんやろうな
これほんと嫌い
ポケモンショック引き起こして患者増やそうっていう高度なマーケティングやで
URLでもう草
せやな
疎通確認やベンチマークとしも有用やし
リンク集って概念自体がもう懐かしい
複数PCでブックマーク共有する手段ほかになかったから
見られて困るもんでもないし自分のウェブサイトにおいてたわ
例えばホームページビルダーとかのソフト入れて
そこに写真とかテキスト入れてそそまではわかるんやが
それを公開するにはどうしたらええんや?
メモ帳で書いて
Cドライブに置いとくだけでええで
真面目に聞いてるんや
Tripod
Lycos
infoseek
懐かしいドメイン
トライポッドが一番すきやったわ
最盛期どこも新規登録制限してるなか
そこそこの容量、控えめな広告でいつでも登録できたし
TripodはWarez関連でも良く使われててアングラ感あった記憶
画像偽装ファイルとか
大体のメジャーなサービスはftp規制してるのにトライポッドはずっとftp使えたしね
うめーこのみかん
biglobe
しかも上部だけとか下部だけとか表示する場所選べたから便利だった
ワイNextFTP買ったわ
断固個人でHP作る派だったで~
あの頃はゲームも盛況だった
うめことか隠しリンクとか何の話やら
Iriaとからるちーとか
くそーむって呼ばれてたXoomとか
懐かしい
DECが作ってたやつだっけ
Googleが出てくる前にかなり有能扱いだった記憶
DECよかったなあ
今となってはCompaqもhpに買われて見る影もないけど
会社は無くなっちゃったけど
DEC出身の有能エンジニアの名前は今でもよく聞くよね
若い世代でも知ってそうなのはジム・ケラーとかかな
割と評判よかった記憶あるけど日本語で使いにくかったわね
図書館の蔵書検索サービスとかどこぞの中小企業のルーターとか
ハックし放題だったのも良い思い出
nmapで広域スキャンかけても固まらない程度しか世界中に機器が存在しないのもよかった
不正アクセス禁止法もなかったしねぇ
とりあえず叩いたり小馬鹿にしたろみたいな輩ばっかりやから何かしようって気にはならんよな今は
それめんす
最悪ドフラミンゴの人みたいな末路やで
虫の息やけど
noteとか集金体制整ってるところくらいやない?まだ辛うじて息してるの
個人はほとんどやらなくなったけど
パラダイムシフトについていけなかったおっさんブロガーがまだ小銭稼ぎにやってるかんじ
おんjとかも廃れてくんやろな
そのうちプロのレスバーとか出てくるんかな
今やと
調べてみました→分かりませんでした!
やもんな
更新が楽しみやった
今やとリアタイでTwitterやもんな
更新あったらメール送るスクリプト書いてたわ
利点も沢山あるんだけど
素性が一切わからない、性別も年もわからなくて
HNくらいしかわからんくらいなのが結局見てる側があれこれ想像したりして
一番楽しめるのかもしれない
vtuberが流行ってるのはこの理論があるのか
ワイは物作り界隈におるせいか
要望というクレクレが湧く
↓
頑張って応える
↓
人が集まる
っていう構図のなかで
クレクレが調子にのる
↓
作者が応えられなくなってくる
↓
クレクレが怒り出してアンチになる
↓
作者が疲れていなくなる
↓
お前の物作りへの情熱はそんなものだったのか!とクレクレが居直る
Twitterみたいなリアルタイム性の高い環境だと殊更こうなりやすくてね
本家のUNIX板とかでもちょいちょい見かけたけど
コンテンツの持ち主とリアルタイムでやり取りできるのってデメリットもかなりあるんよ
いわゆるネットいじめやな
ネットいじめというか享楽乞食やな
それとは少しジャンルが違うけど
おもろいコンテンツが次第におもろくなくなっていく過程のコピペもなんかそんな感じやったような
まともなSNSがないやん
自分大好き自分語りエッセイ()にあふれてるんやが
むしろギーク系のオタクのイメージやったけど
はてなとかから流れたギーク達はもうおらんで
90年代にPC触ってた連中も大概ブヒブヒやろ
結局自分の側がオープンな場でも情報を取捨選択できるよう順応する方がよっぽど楽や
閉じたら陰口大会になるよな
これ
コミュニケーションツールで情報を得ようとするって行為があんまり好きじゃないかも
真に受けるかどうか調べるのも二度手間やしそれなら最初から自分でやったほうがいいやってなっちゃう
まあぶっちゃけ本読んだ方がよっぽど有意義やな
コミュニケーションツールの本分はコミュニケーションでしかないわ
程よい距離感あったね
わかる
個人HPにある掲示板て高確率で業者に乗っ取られるよな
Googleが有用やったのはエンジン変わった2006年からSEO対策が氾濫した2012,3年の間の一時期だけ
それ以前にネットを使ってた人はリンクメインのはずやし今もリンク使ってる
検索で見つけた記事がシリーズものやったから前後の記事を見ようと
してもリンクが見当たらないから見つからなかったり
wayback machineに残ってたりするで
何か急用があって1日休んだだけで荒れるこれが起きるてるから恐ろしい1日ぐらいゆるしてやれよ
そらいらすとやさんも休みたくなるわな
生き残ってるサイトのリンク集からアドレス見つけてwebarchiveサイトでも漁れば?
ニッチ過ぎる分野だと本がほとんどないから
どうしても個人サイト頼みになるし
けど昔の方が好きや!ってのは不便さも含めて楽しめないとそうそう思えんな
発信するのも調べるのも今のほうが楽よ
ただネットにかじりついて夢中になって調べたり、そこで出会う妙に詳しい変人がやってるキワモノホームページに惹かれたりっていう楽しみがなくなったなぁって
テックな話題ならqiitaなりgithubなりで残した方が有益だしディスカッションもできる
てかUIがブログなだけで実体は個人サイトってのも結構多いと思うけどな
ブログってガワが出来てればあとは書くだけやから、何か書き記すっていうハードルがとても低くてウケたっていう面があると思うんだけど
よくよく訓練された物書きでもない限りは書くことだけに集中させると
ただダラダラ長い駄文になるんよね
あと、そんなどうでもいいことまで発信しなくていいよってことまで発信したがる
ホームページってページ一枚足すのもまあまあ面倒くさいから
よほど書きたいことじゃない限りは書かないのよ
コンテンツにかかる熱量が違う、見たい奴との熱量とぴったり合ったときの価値はブログじゃなかなか味わえないものや
それって例えばどんなホームページや
記事足すだけならテンプレ化したhtmlを1つ追加してリンク貼るだけだから言うほど面倒くさくはないで
いや面倒は面倒だけど記事のモチベーションに影響するほどのものではないやろ
始めたばかりのやつならそうやろうけど
何ヶ月もやってるとまあまあ面倒やで
だからブログに駆逐されたんやし
レイアウトチェックしたりリンク確認したりもあるしな
ワイがよく見てたのはテック系やな
前略プロフ、mixiもたまには思い出してやって
mixiの運営はもうモンストの会社だから…
単純に自分が調べる知能を失ったのを環境のせいにするな
今はむしろ現実で探したほうが新しい情報が見つかる感じだね
これ
目が覚めるような尖った情報ってなんだかんだネットにはないもんだ
思うに情報が流れる過程で俗人が再生産していくからかもしれん
変則将棋もやな
今知ったわ
テック系はほぼ絶滅したわ
時間がたつと情報は古くなるからなあ
古くなっても使える情報は限られるし
そもそも発信しようって人がいなくなっちゃったわ
閉じたコミュニケーションツールのなかに引きこもってる
デジカメとか写メの普及に加えてTwitterとかインスタとかがブレイクしたお陰で
すっかり下火になってしまった
あとは少し昔を舞台にした作品を作りたい時やね
情報は全く逆やな
広告収入目的に他のサイトから内容パクってきたような情報サイトが多くて困るわ
地元散策&歴史紹介みたいなホームページは生存率高い
マネタイズとか考えないでいいしね
金になるわけやないけどそこにあるだけで価値のあるようなサイトは残ってて欲しい
わかる
2chのようなサイトですらこんなこと言う奴おったんやで
月700万のサーバー費用があると知ってながら広告に反対する奴
ホームページビルダーとかで作れる?
作れるで
ビルダーみたいな有料のやつとの違いってなんなん?
・気軽に編集できる
・Web素材が付いてる
サポートの有無とかやない?知らんけど
悪貨が良貨を駆逐するやな
悪貨は良貨を駆逐するってやつやな
ケコーン汁
ページそのものはエディター一つあれば作れるって解釈でええ?
ええで
あざーーす
サーバーもドメインも借りたし頑張るわ
スタンスもスタイルも決めてるのに
どんなHP作るんや?
趣味のHPやで
風景写真メインやな
上で自分でも言うたようにHNだけは明かしてあとは素性出さない方針
いいね
十中八九ほぼアクセスないだろうから名前明かそうが明かすまいが関係ないで
そんでそのうちこれブログでええやんSNSでええやんってことに気付くで
ブログならともかくSNSでやるのはジャンルわけできないから不便やろ
それは何を求めててどう使うか次第やろ
ジャンル分けしたいならタグつけりゃいいだけやし
mixiはずっとやってて写真撮るたびに上げてるんや
けどそういうのをまとめた自分だけの図鑑みたいなのを作りたいねん
ソフトに写真やテキスト入れて
あとはドメイン取得してアドレス作るって感じでええの?
何か勉強せなあかんみたいなこと書いてるとこもあってようわからん
ドメイン取得ってのがサーバー借りるって意味なら概ねおk
勉強はまあ相応に必要かもな
どういうとこ勉強したらええの?
最低限htmlタグと作ったファイルをサーバ上に配置する方法
勉強してから云々というよりわからんこと都度調べればええんや
なるほどね
取り越し苦労してもやな
とりあえずビルダー買って見ようかな
金出す以上サポートとかもしてくれそうやし
ちなみにサポートはソフトの使い方だけやからな
サイトの作り方までは教えてくれんで
そうなのか・・・
普段の呟き → Twitter
とか無料で済んでまうからなあ
wordpressとか使ってオリジナルにシャレオツにしたいなら勉強必要になる
お洒落感とかは拘ってないな
シンプルでええねん
写真をたくさん載せられたらそれでええ
それだけなら多分ちょっと調べればサイトの開設の仕方と写真の貼り方位載ってるページはボロボロ出てくると思うで
サンガツ
調べてみるわ
図書館に行くとガイドブック置いてあるからそれ読むといい
アップロードの仕方まで丁寧に載ってる
http://waino.site/
中身のないサイトで草
もう少しコンテンツ増やせ
J民以外に見せること全く考慮してなくて笑う
草
まあ個人サイトって感じで好きは好きやで
好き
とりまさくらインターネットや
大手やな
ちなワイはロリポップや
もう全部止めたけど自鯖
はぇ~
彡(^)(^)「広告なしサービスほとんどないやんけ!DDNS使って自鯖にしよ!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614654368/