【脱炭素】小泉進次郎氏「日本はガラパゴスへの道をぎりぎりで踏みとどまった」
2021.3.5
2月19日、G7(主要7カ国)首脳によるオンライン形式の会議が開かれたが、
もし昨年の菅総理のカーボンニュートラル宣言がなかったら「G7の中で唯一カーボンニュートラル宣言をしていない国」になるところだった。働きかけをしてきてよかった。
宣言以降の産業界の動きは私の想像以上だ。私は安倍政権で環境大臣に就任して以降、早期のカーボンニュートラル宣言と石炭政策の見直しを訴え続けてきた。その時の抵抗と調整の難しさを考えると、手のひらを返したようだ。皆が総理の宣言を「英断だ」とたたえている。
隔離された環境で独自の進化を遂げた生物が多くいる場所だから貴重って話なんだけどね
エクアドルからクレーム入りそう
厳密な鎖国じゃないけど遣唐使止めた平安時代と
鎖国政策の江戸時代に日本は独自に進化してるからね
死ぬ気か
流石に首相はもちろん主要閣僚は無理だろ。
いや一回はなると思う、日本も北朝鮮笑えない世襲政治だから
賢い人間はこんな国で政治家目指そうだなんて思わんから
こんな馬鹿がのさばる事になる
千葉県知事候補も酷いよね
ルール分かってんの?
ニュートラルの意味が理解できてないんだろ
国連から敵視されてる日本はそれしか出来ないか
日本はちゃんと分別してる。
いい加減なほかの国とは違う。
犯罪率の高かったニューヨークの割れ窓理論?みたいなもんでそういう身の回りの小さな事から意識変革、てなとこと思っとけばいいんでないの?
海洋プラゴミ問題はぶっちゃけポイ捨てしまくる欧州人の方が原因作りまくってたからな
事実コロナで使い捨てマスクゴミが海に漂いまくってるのが欧州
民度中国人並みやで
まあ日本も河川の河口や海岸行くとゴミだらけだから人のこと言えんけどな
それもガラパゴスへの道をぎりぎりで踏みとどまった結果よ
これ
そんなことより、
国民からレジ袋代をカツアゲして
その効果はどーなってんの?
ちゃんとデータをあげてくれないか
あなたこそ人間ガラパゴスです
まあコントロールしやすいのは分かるw
買い物袋じゃデカすぎる時にそれより小さいレジ袋のようなものが必要になるしねぇ
破れたり汚れたりしない限り何度か使うが
国内最適化なんだから
帰って来れるんやろうか…。
どこぞのスーパーは余剰レジ袋をゴミ袋用としてまとめて売っているぜ
もうお笑い
「きれいごと」というか「なんとなくカッコ良さそうなこと」だな。
意識高い系の擬人化
つまりガラパゴスへの道をぎりぎりで踏みとどまったということなんです
ガラパゴスやガラパゴス日本を悪く言うのは
頂けない。
薄っぺらい男だよ。
ほんと盆暗だわw
でもガラパゴスはだめだ!
ばーか。
理解していないことがわかる
さすがやで
ところでカーボンニュートラルって何?
海外ばっか見てないで国内のことを客観的に分析しとけよ
大陸には大陸の島国には島国のやり方でいい
盲目的に海外を信じるのはやめなさい
炭素がダメとかアホすぎだけどね。
根拠もゼロだし。
集団ヒステリーとして歴史に残るわ。
せ
せ
せくしーーーー!!
って言いたいんでそ
なんで大臣になったとたん掌くるりんしてんの?
親父とキャッチボールしてる姿が世に出た時から変わってネェわw
自分のが終わったら知らんふり
環境問題もやってる振り うまい事言っても世界は
見透かしてるからね 国民は騙せても世界は騙せないだろ
グローバルスタンダードに合わせることで特徴を失い
日本は衰退していく。
これ!
日本が乗ってきたってな
落ちること分かってて落とし穴に落ちるいじめられっ子
市場開放して自由競争で良くなったことなんか何一つないだろ
これこそエネルギーの無駄遣いじゃないか?
自分で買い物しないだろうから気にならないんじゃね
あ、あと日本とガラパゴスを馬鹿にしてたか。
それを貶めるとは……
ガラパゴス諸島に失礼な言い方してない??
似非科学に騙されそうでイヤなんだけど
だよね
独立して進化してるって意味ならオーストラリアだっていいはずなのに
オーストラリア人の顔色は伺うくせに
ガラパゴス諸島の人の気持ちはガン無視
差別としか言いようがない
せせせくしーにかかいけつ!
外国ではすでに使用禁止な
発ガン性があるとか
皆が払ったレジ袋代、お前が返せよ
日本の空気は企業努力で割と綺麗だ。
それを守れない企業に課金したらいいじゃん。それなら賛成する。
でもね。先に中韓から流れてくる有害なPM2.5をなんとかさせるか、金を払わせろよ!
レジ袋とか、ニワトリ業者より先にさあ!こっちは健康被害食らってるのに環境大臣がスルーかよ!
火力発電のEVもよ
海外の観光客にもわざわざ聞くのかね?空港の土産屋は何も言わずに袋渡してくれるけど
無理に海外と価値観を同じにする必要ない
「あります 結構です」
買い物する度に毎回同じ問答する
有料化よりこっちの方が苦痛
店員も客も苦痛 元に戻せや馬鹿野郎
環境税導入の布石だよな
いまは店の利益だけどさ
言い方をするのは問題だろ 素人じゃあるまいし
自然を守る努力をしているガラパゴスに失礼だろ
カーボンニュートラルってただの足し引きゼロのつじつま合わせで
途上国なんかが濡れ手に粟の制度だからなw
ワロタ
どんだけの人間に迷惑かけてんのか解ってるのかこの上級国民のボンボンは
衆愚政治の完成。
俺次の選挙で対抗候補側に付いて
討論会でフルボッコにしてやるよ
YouTubeで公開討論してもいいかなとか考えているよ
矛盾を突かれ、論破されることは明白
海外の質疑応答で質問に答えられなくて外国の女に助け船出されてたもんな
どうしてもというならせめてクリステルにしてよ…
グローバル世界からの圧力だし
脱炭素も同じだね
日本はガラパゴス国家でいいんだよ
アホかよ
それで国民の意識が本当に変わるなら
でもなんにも変わってねえじゃん
商品自体の包装が減ったわけでもない
ただ消費者にレジ袋代を押し付けただけ
0.1%未満の効果しかないけどな・・
やる意味なんてなかったんだよ
マスゴミに持ち上げられるような政治家は皆こうだよ
日本のマスゴミっていうのは海外勢力の犬で、日本社会の破壊と弱体化が目的だもん。
「ガラパゴスが~」「バスに乗り遅れるな!」「国際社会から遅れてる!」
この手のことをモラルの押し付けのために使ってる奴はマジで信用しちゃいけない
要するに日本人がただでさえ弱い外圧に屈させるための方便
まああんだけフェミフェミ自分らに都合の良い時だけ外圧使ってたんだから、脱炭素化くらいさせられるのは報いよなぁ
おまえカーボンニュートラルを
理解してない
それは、規定理論値であり
正当性に疑問が残る代物
本来なら、開発を止めて緑化しようというし
地産地消を原則とすべきという
即ち、グローバリズム反対というべき
下らん。「世界的に広まってるから」みたいな理屈で物事を語るなよ。
脱炭素の必要性、メリットデメリットを簡潔に示したうえで
国民の意見を聞くべきじゃないのかね。
「愚民を導いてあげているオレ様」気分かね。
あんなの絶対に流行らない
そんな日は来ないだろ
本来は、ダーウィンが研究場所に選んだくらいに
独自生態系、多様性と言った自然の豊かさの象徴
自然系問題に使ったら褒め言葉だろ
なに?否定してんだ?こいつは
院に留学して論文まで書いてるし
奥さんハーフだし
日本は、何でも一緒じゃないと駄目みたいな空気になるんだよな
いや本当に良かった
資源の輸入を抑制するには
ミニマリストを増やさないとね
電力や石油にどんどん課税すべき。
馬鹿なジジババ
環境相なのにガラパゴスをディスるなんて
有料なのに店名書いてる紙袋はらたつ
持って歩いてたらただの宣伝
何故か世襲で貴族気取り・・・
気が狂ってるわ
世界の果てにある小国なんだからな。
世界の流れに乗ろうというのが間違い。
ガラパゴスらしく独自進化すればよい。
何もしない無能ならまだマシだ
必死で国民の邪魔しまくってる
コイツにはなれないよ
だって環境について考えた上での主張じゃないからな
「セカイがそう言ってるからぁ!」っていうだけの理由なんだから
育児休暇もレジ袋もこないだのニワトリ云々も全部それだから
自分の考えというものは何もない
一方この坊ちゃんは、常に上から意識高い系的な方向性っていう名のポリコレ支持型
何故脱プラなのか?の明確な詳細問題を
毎日国民にフラットに語ることを全然やらないから
国民の大半が、政治家のポリコレの所為でレジ袋が消えたと受け取ってる
その差を無くす対話の努力、説明の努力がまるで欠如してる
昭和の強引な政治スタイルの自分がガラパゴスだとマジ気付け
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614951548/