1:
大統領は安倍総理大臣も「アメリカを出し抜いて笑っている」と不満を述べました。
トランプ大統領:「私の友人の安倍総理と話をすると総理は“ほほ笑んでいる”」
トランプ大統領は中国への貿易制裁を決定した席で、安倍総理の名前を挙げ、日本についても貿易問題への不満をあらわにしました。
トランプ大統領:「(安倍総理の笑みは)『こんなに長い間、米国を(貿易で)出し抜けたなんて信じられない』という笑みだ」トランプ大統領は日本をはじめとする国々によってアメリカが長年、貿易赤字に苦しめられてきたと主張しました。さらに「こうした時代は終わった」と強調しています。

【公式動画】https://www.youtube.com/watch?v=o7t-hczfjA4
トランプ大統領:「私の友人の安倍総理と話をすると総理は“ほほ笑んでいる”」
トランプ大統領は中国への貿易制裁を決定した席で、安倍総理の名前を挙げ、日本についても貿易問題への不満をあらわにしました。
トランプ大統領:「(安倍総理の笑みは)『こんなに長い間、米国を(貿易で)出し抜けたなんて信じられない』という笑みだ」トランプ大統領は日本をはじめとする国々によってアメリカが長年、貿易赤字に苦しめられてきたと主張しました。さらに「こうした時代は終わった」と強調しています。

【公式動画】https://www.youtube.com/watch?v=o7t-hczfjA4
7:
日本に明るい未来は無い
出来ない事を出来ると言い張る馬鹿が増えすぎた
出来ない事を出来ると言い張る馬鹿が増えすぎた
50:
>>7
日本に明るい未来はない
明るい未来があるといっている人たちも本音は違うらしい
そうある人から言われた
日本に明るい未来はない
明るい未来があるといっている人たちも本音は違うらしい
そうある人から言われた
714:
>>50
だな。今までがラッキーすぎた。まあ、人生十分楽しんだから、後はどーとなれだ。
だな。今までがラッキーすぎた。まあ、人生十分楽しんだから、後はどーとなれだ。
772:
>>714
高橋洋一も本音は違ったりして。
大人っていやだね
高橋洋一も本音は違ったりして。
大人っていやだね
11:
トランプ大統領てのは悪意を見抜く天才だな、正面きって文句が言えない卑怯な裏切り者はニコニコ笑って味方のふりをして近付いてくるからな
13:
はい米国債売却
34:
>>13
こんだけ大量な米国債を誰が買うんだよw
こんだけ大量な米国債を誰が買うんだよw
774:
>>13
フェイクニュースってトランプが言い出すよ
フェイクニュースってトランプが言い出すよ
15:
米、中国製品600億ドル規模に制裁関税へ
ドナルド・トランプ米大統領は22日、中国からの輸入品600億ドル(約6兆4000億円)
相当への追加関税や中国企業による米国内の投資を制限する制裁を発表した。
中国が長年にわたって米国の知的財産権を侵害してきたことへの報復措置だとしている。
ホワイトハウスは当初、対象となる中国製品の規模はおよそ500億ドルだと説明したが、
トランプ大統領は最大600億ドルになると述べた。
ホワイトハウスは、国家が主導する中国経済との不公平な競争には対抗措置が必要だとし、
中国との長年の交渉は結果を生んでいないと主張した。
一方、中国は「必要な措置」による報復の準備があると述べた。さらに、米国と貿易戦争
が起きた場合には「最後まで戦う」としている。
制裁の発表を受け、米国の株式市場は下落。ダウ工業株30種平均は前日比724.42ドル
(2.9%)安の2万3957.89ドルで引けた。下げ幅は史上5番目となった。
ホワイトハウスは、25%の関税の対象として1000品目超をリストに挙げており、
今後パブリック・コメントで企業から意見を求め、最終的なリストを作成する。
米政府はさらに、中国企業による対米投資の制限を検討しているほか、米企業への技術移転
の強要は世界貿易機関(WTO)のルールに違反しているとして、WTOに提訴する。
アナリストたちは、トランプ政権が今回発表した制裁が実際に適用された場合、
消費者にとってのコストは上昇し、報復措置によって農業や航空産業など米経済の主要部門
に打撃を与えると指摘する。
BBCニュース
ドナルド・トランプ米大統領は22日、中国からの輸入品600億ドル(約6兆4000億円)
相当への追加関税や中国企業による米国内の投資を制限する制裁を発表した。
中国が長年にわたって米国の知的財産権を侵害してきたことへの報復措置だとしている。
ホワイトハウスは当初、対象となる中国製品の規模はおよそ500億ドルだと説明したが、
トランプ大統領は最大600億ドルになると述べた。
ホワイトハウスは、国家が主導する中国経済との不公平な競争には対抗措置が必要だとし、
中国との長年の交渉は結果を生んでいないと主張した。
一方、中国は「必要な措置」による報復の準備があると述べた。さらに、米国と貿易戦争
が起きた場合には「最後まで戦う」としている。
制裁の発表を受け、米国の株式市場は下落。ダウ工業株30種平均は前日比724.42ドル
(2.9%)安の2万3957.89ドルで引けた。下げ幅は史上5番目となった。
ホワイトハウスは、25%の関税の対象として1000品目超をリストに挙げており、
今後パブリック・コメントで企業から意見を求め、最終的なリストを作成する。
米政府はさらに、中国企業による対米投資の制限を検討しているほか、米企業への技術移転
の強要は世界貿易機関(WTO)のルールに違反しているとして、WTOに提訴する。
アナリストたちは、トランプ政権が今回発表した制裁が実際に適用された場合、
消費者にとってのコストは上昇し、報復措置によって農業や航空産業など米経済の主要部門
に打撃を与えると指摘する。
BBCニュース
16:
『こんなに長い間、米国をうまくだませたなんて信じられない』
これって、神戸製鋼の改竄のこと口実に使われてたりして
ないかな
今回アルミが入ってるのがまたやだな
これって、神戸製鋼の改竄のこと口実に使われてたりして
ないかな
今回アルミが入ってるのがまたやだな
38:
>>16
『米国をだませた』は意訳で、『米国を利用できた』が直訳だ
安い金で米国を用心棒に使い、紛争から逃れてきた
日本に対しては、こう言いたいんじゃねぇのか?
安い金じゃねぇんだけどさ
『米国をだませた』は意訳で、『米国を利用できた』が直訳だ
安い金で米国を用心棒に使い、紛争から逃れてきた
日本に対しては、こう言いたいんじゃねぇのか?
安い金じゃねぇんだけどさ
56:
>>38
今から思うと70年のうち殆どは日本の自前の軍隊だけでも行けたやんって
中国ショボかったし
中国がデカくなってから日本を守るか微妙な答えしか言わなくなったしみんなが思うほど意味なかったよな
今から思うと70年のうち殆どは日本の自前の軍隊だけでも行けたやんって
中国ショボかったし
中国がデカくなってから日本を守るか微妙な答えしか言わなくなったしみんなが思うほど意味なかったよな
82:
>>56
そうなのよ
米国に守って貰わなくとも、何も起きてないと思うわ
そして、きな臭くなってきたら、もっと金出せと言い出す
きな臭さの元は米国だと思うし・・・
そうなのよ
米国に守って貰わなくとも、何も起きてないと思うわ
そして、きな臭くなってきたら、もっと金出せと言い出す
きな臭さの元は米国だと思うし・・・
705:
>>82
米軍は日本を守るためではなく
日本が赤化しないように監視するため
ソ連が崩壊したら本来は撤退していい
かってイギリスと太平洋分割統治してたのと同様中国と太平洋統治すればいいだけだし
米軍は日本を守るためではなく
日本が赤化しないように監視するため
ソ連が崩壊したら本来は撤退していい
かってイギリスと太平洋分割統治してたのと同様中国と太平洋統治すればいいだけだし
757:
>>705
沖縄が便利ってのも有るでしょ
・対中拠点として好立地
・思いやり予算
・素行の悪い米兵の置き場所
片務条約と呼ばれる日米安保は色々と歪んでる
沖縄が便利ってのも有るでしょ
・対中拠点として好立地
・思いやり予算
・素行の悪い米兵の置き場所
片務条約と呼ばれる日米安保は色々と歪んでる
770:
>>757
NSCのボルトンは基地の一部を台湾に移動しろとか言ってたみたいだな
基地問題解決するかも
やったね翁長さん
NSCのボルトンは基地の一部を台湾に移動しろとか言ってたみたいだな
基地問題解決するかも
やったね翁長さん
785:
>>770
ほんとトランプの台湾愛は異常だわw
反日も異常だけど真に米軍にタダ乗りして来たのは台湾のはずなんだがなw
ほんとトランプの台湾愛は異常だわw
反日も異常だけど真に米軍にタダ乗りして来たのは台湾のはずなんだがなw
793:
>>770
思いやり予算は捨てられんだろ
年間8000億くらいじゃなかったっけ?
思いやり予算は捨てられんだろ
年間8000億くらいじゃなかったっけ?
126:
>>56
今後は中国についた方がいいのかもね
軍事力も経済力も今や世界第2位にまでなってる
中国人の民度も上がってきてるしパートナーとしては申し分ないが
今後は中国についた方がいいのかもね
軍事力も経済力も今や世界第2位にまでなってる
中国人の民度も上がってきてるしパートナーとしては申し分ないが
130:
>>126
それだけは無いわ
それだけは無いわ
72:
>>38
そう意味もあるだろーな、9条改正のタイミングだし。
そう意味もあるだろーな、9条改正のタイミングだし。
90:
>>72
九条改正はまだかなり先だけどなw
九条改正はまだかなり先だけどなw
17:
>>1
>トランプ大統領:「私の友人の安倍総理と話をすると総理は“ほほ笑んでいる”」
なるほど。
さすが、営業畑を歩んだトランプだけのことはある。
人を判断するのに、その表情を読むなw
オレも長い間、営業の経験があるが、
普通、考えられてるのとは逆に「営業」には「笑み」は厳禁。(接待なら「笑み」は必要)
営業とは、互いのカネとモノとをやり取りする真剣な戦いの場。
そこでの「笑み」は、相手に警戒心を与える。(「コイツ、オレに何かワナを掛けてるのか?」とな)
国際外交の場でも同じ。
互いの国の国益を掛けて、まさに命がけの真剣の場。
普通、世界の首脳は、マスコミ用の記念撮影以外は、決して「笑み」はない。
特に安倍の場合は、「不気味な笑み」と共に、会話時に相手の目を見ない。意図的に反らしてるようだ。
ひるがえって、トランプは安倍の顔をジッと見つめている場面が多い。
これでは、国益をかけての「営業」はできない。トランプも、「この男、何を考えてるのだ?」となる。
以前、トランプは「安倍は面従腹背のところがある」と評したと言われるが、
それはトランプの長い営業経験からの人物判断に基づくものであり、ハズレてないだろう。
>トランプ大統領:「私の友人の安倍総理と話をすると総理は“ほほ笑んでいる”」
なるほど。
さすが、営業畑を歩んだトランプだけのことはある。
人を判断するのに、その表情を読むなw
オレも長い間、営業の経験があるが、
普通、考えられてるのとは逆に「営業」には「笑み」は厳禁。(接待なら「笑み」は必要)
営業とは、互いのカネとモノとをやり取りする真剣な戦いの場。
そこでの「笑み」は、相手に警戒心を与える。(「コイツ、オレに何かワナを掛けてるのか?」とな)
国際外交の場でも同じ。
互いの国の国益を掛けて、まさに命がけの真剣の場。
普通、世界の首脳は、マスコミ用の記念撮影以外は、決して「笑み」はない。
特に安倍の場合は、「不気味な笑み」と共に、会話時に相手の目を見ない。意図的に反らしてるようだ。
ひるがえって、トランプは安倍の顔をジッと見つめている場面が多い。
これでは、国益をかけての「営業」はできない。トランプも、「この男、何を考えてるのだ?」となる。
以前、トランプは「安倍は面従腹背のところがある」と評したと言われるが、
それはトランプの長い営業経験からの人物判断に基づくものであり、ハズレてないだろう。
25:
まるで80年代の貿易摩擦の再現だな
スーパー301条そして内需拡大を迫られるぞ
スーパー301条そして内需拡大を迫られるぞ
28:
ネトウヨ冷えてるな
29:
これはつらいな…
今度会った時
どんな顔して握手すればいいんだ
ニコニコしてたらアホらしく見えてくるじゃんw
今度会った時
どんな顔して握手すればいいんだ
ニコニコしてたらアホらしく見えてくるじゃんw
595:
>>29
ヘラヘラ笑って挨拶するに決まってるだろ?
で、前回と同じく、お前ら日本はアメリカとは違うのはわかってるな?しっかりアメリカにつくすんだよなと言われて、その通りですと答えるのさ。
ヘラヘラ笑って挨拶するに決まってるだろ?
で、前回と同じく、お前ら日本はアメリカとは違うのはわかってるな?しっかりアメリカにつくすんだよなと言われて、その通りですと答えるのさ。
946:
>>29
安倍は、プーチンがどうやって外交してるか、勉強するんだな
安倍は、プーチンがどうやって外交してるか、勉強するんだな
955:
>>946
プーチンは軍事力を外交の延長として使ってる
正しい使い方だな
これが出来るのは米ロくらいか
プーチンは軍事力を外交の延長として使ってる
正しい使い方だな
これが出来るのは米ロくらいか
961:
>>946
プーチン 「ロシアに米軍基地はない。70年以上、米軍に占領されてる日本は気の毒だ」
プーチン 「ロシアに米軍基地はない。70年以上、米軍に占領されてる日本は気の毒だ」
30:
自国保護に走ってるように見えるが、実際は米国の自滅である
35:
今の日本のGDPって500兆円くらいで20年以上成長して
ないけどプラザ合意、バブル崩壊をなんとか回避するなり
ソフトランディングしてれば800兆円くらいになってたか?
ないけどプラザ合意、バブル崩壊をなんとか回避するなり
ソフトランディングしてれば800兆円くらいになってたか?
70:
783:
>>70
だって知り合いの中国人は、日本の町て、全体的にショボい、だってさ
だって知り合いの中国人は、日本の町て、全体的にショボい、だってさ
798:
>>783
そりゃそうだろ
中国は高層ビルたちまくりだから
東京だって上海には敵わない
そりゃそうだろ
中国は高層ビルたちまくりだから
東京だって上海には敵わない
808:
>>70
アメリカの貿易赤字が中国だって証拠出してどうするんだよwww
アメリカの貿易赤字が中国だって証拠出してどうするんだよwww
73:
>>35
それは分からんけど90年代に雇用維持する為に毎年80兆円規模の公共事業やって
無駄な道路や箱物を作ったのは愚かとしか言いようがない
それは分からんけど90年代に雇用維持する為に毎年80兆円規模の公共事業やって
無駄な道路や箱物を作ったのは愚かとしか言いようがない
558:
>>73
2014年に90年代の公共事業は規模が不十分というIMFからの指摘がある
2014年に90年代の公共事業は規模が不十分というIMFからの指摘がある
40:
安倍の外交を評価していた奴はどこを評価していたのか
具体的に教えてくれ。
具体的に教えてくれ。
687:
>>40
ゴルフ外交でしょ?
ゴルフ外交
あとゴルフ外交
ゴルフ外交でしょ?
ゴルフ外交
あとゴルフ外交
41:
トランプ
極東よりイスラエル戦線が優位(娘婿がユダヤ人・ウォールストリートもトランプ献金)
保護貿易主義
最初にブラフを飛ばしてから交渉するタフネゴシエーター
安倍
極東優位、イスラエル首都は国連で反対票
グローバル主義
最初に条件を出される前からポチっぷり、ただの甘ちゃん(カモ)
凄く……相性が悪いです。
極東よりイスラエル戦線が優位(娘婿がユダヤ人・ウォールストリートもトランプ献金)
保護貿易主義
最初にブラフを飛ばしてから交渉するタフネゴシエーター
安倍
極東優位、イスラエル首都は国連で反対票
グローバル主義
最初に条件を出される前からポチっぷり、ただの甘ちゃん(カモ)
凄く……相性が悪いです。
694:
>>41
あー、エルサレム、根に持ってんだ。それだわ。
あー、エルサレム、根に持ってんだ。それだわ。
43:
トランプから見れば 韓国>日本 なんだよね重要度が
どうして差がついたのか
どうして差がついたのか
48:
しかし、TVでTPPの話とか全くしなくなったな
モリカケで騒いでただけw
モリカケで騒いでただけw
59:
これから日本のマスコミは
「トランプが基地外」
という論調に変わるだろう。
なぜなら、中国からアメリカに輸出している日本企業・日本資本は
結構な額だから。
三角輸出で対米貿易をごまかしていたツケがきたわけ。
「トランプが基地外」
という論調に変わるだろう。
なぜなら、中国からアメリカに輸出している日本企業・日本資本は
結構な額だから。
三角輸出で対米貿易をごまかしていたツケがきたわけ。
60:
本当に安倍ちゃんが出し抜けていたなら凄い有能なんだろうけど
65:
トランプに見抜かれてるな。世襲のボンボン、お調子者の安倍。
747:
>>65
もうね、三代目なんか、なーんにも世間のこと分かってねーのな。ほんとバカ。ソースはウチのバカ社長。
もうね、三代目なんか、なーんにも世間のこと分かってねーのな。ほんとバカ。ソースはウチのバカ社長。
753:
>>747
なら、お前が社長か総理大臣やりゃいいじゃん?
なんでやらんの?
なら、お前が社長か総理大臣やりゃいいじゃん?
なんでやらんの?
69:
80:
>>69
友人(財布)
友人(財布)
114:
>>69
トランプからの引導やなw
稲田にも渡したらしいが今度は安倍に来たwww
トランプからの引導やなw
稲田にも渡したらしいが今度は安倍に来たwww
75:
安倍に期待したことないこくせになに寝言ってんだよw
77:
円高論者の皆さん
現実は得なんかしないんだよ
円高は仕方なくなるものであって
メリットより圧倒的なデメリットしかない
アメリカが貿易赤字を解消しようとすれば
製造業の労働者の賃金を大幅にカットして
労働時間を増やすしかない
もしくは自動化だけど、できるのなら中国の工場に委託しないわな
現実は得なんかしないんだよ
円高は仕方なくなるものであって
メリットより圧倒的なデメリットしかない
アメリカが貿易赤字を解消しようとすれば
製造業の労働者の賃金を大幅にカットして
労働時間を増やすしかない
もしくは自動化だけど、できるのなら中国の工場に委託しないわな
101:
>>77
だから貿易赤字ってGDPの何%の話してんだよ。
こまけえんだよ言ってることが。
そんなんだからトランプに馬鹿にされるんだろ。
トランプと同じようにバンバン関税引き上げる発想出来ないのは
この辺りのピンポイントな経済認識。
だから貿易赤字ってGDPの何%の話してんだよ。
こまけえんだよ言ってることが。
そんなんだからトランプに馬鹿にされるんだろ。
トランプと同じようにバンバン関税引き上げる発想出来ないのは
この辺りのピンポイントな経済認識。
117:
>>101
GDPの1%にも満たないインバウンドで浮かれてるアホも居るけどなw
GDPの1%にも満たないインバウンドで浮かれてるアホも居るけどなw
167:
>>101
モノの貿易赤字8,000億ドル、GDP18兆ドル、4.4%だな。
モノの貿易赤字8,000億ドル、GDP18兆ドル、4.4%だな。
182:
>>167
わずか4.4%ならちょいと国内景気がよくなれば吹っ飛ぶ数字ってことな
わずか4.4%ならちょいと国内景気がよくなれば吹っ飛ぶ数字ってことな
230:
>>182
それが無理なんだよな。国内景気が良くなると小売が増えて輸入が増える。
全然、モノの貿易赤字は減ることがない。
それが無理なんだよな。国内景気が良くなると小売が増えて輸入が増える。
全然、モノの貿易赤字は減ることがない。
132:
142:
>>132
この表は間違ってると思うなあ。
中小企業であっても輸出企業は存在するし、
消費者は円高で輸入品が安く買えるけど、
雇用は失われるから結局は損。
オランダ病になりつつあるんだよ。
この表は間違ってると思うなあ。
中小企業であっても輸出企業は存在するし、
消費者は円高で輸入品が安く買えるけど、
雇用は失われるから結局は損。
オランダ病になりつつあるんだよ。
162:
>>142
国内製品も原料は輸入品だぞ
円安の時と同じ価格で売ればその差額は利益になる
国内製品も原料は輸入品だぞ
円安の時と同じ価格で売ればその差額は利益になる
198:
>>142
日本がダメになったのは、その後の技術革新がなかっただけで、
自由貿易を続けた米国はずーっと成長している。リーマンショックが
あろうと米GDPが停滞したことは1度もない。
日本がダメになったのは、その後の技術革新がなかっただけで、
自由貿易を続けた米国はずーっと成長している。リーマンショックが
あろうと米GDPが停滞したことは1度もない。
219:
>>198
技術革新連呼して、技術者の待遇が一番低い国家で、人材集まると思う?
戦後最強の学力世代である団塊ジュニア世代や氷河期世代を見殺しにして
もう技術革新だとか科学技術なんてのは無理なんだよ
君のような人間が、馬鹿になった日本人の典型
現実を見られない、その場しのぎの言い訳をする
技術革新連呼して、技術者の待遇が一番低い国家で、人材集まると思う?
戦後最強の学力世代である団塊ジュニア世代や氷河期世代を見殺しにして
もう技術革新だとか科学技術なんてのは無理なんだよ
君のような人間が、馬鹿になった日本人の典型
現実を見られない、その場しのぎの言い訳をする
259:
>>219
技術者以前に、オリジナルの技術がない。
1980年代まで成長できたのは冷戦で米国が無償の技術移転に
寛容だったからだよ。それが知財訴訟で終わったら、もう新規技術の
芽もない。何回日本オリジナルで失敗したかな?
技術者以前に、オリジナルの技術がない。
1980年代まで成長できたのは冷戦で米国が無償の技術移転に
寛容だったからだよ。それが知財訴訟で終わったら、もう新規技術の
芽もない。何回日本オリジナルで失敗したかな?
285:
>>259
あなたね、不勉強杉
知ったかぶりの典型なんだけど、技術革新だけなら、今の日本は世界屈指の技術がまだ散見できる
アナタが言うような、技術革新がー、というのは、同時に製造分野で国産でも成立することが条件
要はね、公務員は馬鹿だから公務員なわけで、自分が出来もしない事を偉そうに主張して行き詰ったのが日本
あなたね、不勉強杉
知ったかぶりの典型なんだけど、技術革新だけなら、今の日本は世界屈指の技術がまだ散見できる
アナタが言うような、技術革新がー、というのは、同時に製造分野で国産でも成立することが条件
要はね、公務員は馬鹿だから公務員なわけで、自分が出来もしない事を偉そうに主張して行き詰ったのが日本
330:
>>285
あるのなら、ドンドン売ってください www
公務員コンプのあなたには無理だろうね。
あるのなら、ドンドン売ってください www
公務員コンプのあなたには無理だろうね。
353:
>>330
どんどん中国に買われているじゃないか
現実を見ろって
民間には国境が無いが、土着している地方公務員は、どうするのかい?
まだ明治時代の統治制度にすがって、良い思いができると考えていたら大間違いだ
どんどん中国に買われているじゃないか
現実を見ろって
民間には国境が無いが、土着している地方公務員は、どうするのかい?
まだ明治時代の統治制度にすがって、良い思いができると考えていたら大間違いだ
375:
>>353
アホ、技術を売ってどうする?
作った製品を売れよ、真似されねーようなやつな www
地方は既に共産主義経済になっているのが分からないのか? www
アホ、技術を売ってどうする?
作った製品を売れよ、真似されねーようなやつな www
地方は既に共産主義経済になっているのが分からないのか? www
391:
>>375
地方公務員の年収を中国や東南アジア水準に下げないと、国内生産は成立しない
わかる?
地方のカッペが、都民が稼いだ金を泥棒して物価水準を上げるから、国内生産できないんだよ
地方公務員の年収を中国や東南アジア水準に下げないと、国内生産は成立しない
わかる?
地方のカッペが、都民が稼いだ金を泥棒して物価水準を上げるから、国内生産できないんだよ
227:
>>198
スポーツと同じで
白人様より強くなりそうになると
ルール変えられちゃうんだよね
スポーツと同じで
白人様より強くなりそうになると
ルール変えられちゃうんだよね
239:
>>227
でも対応してついてこれちゃう日本人
でも対応してついてこれちゃう日本人
145:
>>132
円高のほうが一般国民すべて恩恵があったんだよ
無理やり円安にしてアフォだと思ったよ
大企業はODAに寄生してただけで実力じゃなかったって事
円高のほうが一般国民すべて恩恵があったんだよ
無理やり円安にしてアフォだと思ったよ
大企業はODAに寄生してただけで実力じゃなかったって事
170:
>>145
ねえよw
ねえよw
195:
>>170
簡単なところで原油 電気代安くなるよね
でも安くなると癒着電力会社はもうけが出ないんだよ
わかる? 高く売れば売るほどもうかるとかおかしな方式なんだよ
簡単なところで原油 電気代安くなるよね
でも安くなると癒着電力会社はもうけが出ないんだよ
わかる? 高く売れば売るほどもうかるとかおかしな方式なんだよ
220:
>>195
原油安くなる?
為替より生産しぼるかどうかだろ
その前に船のチャーター料金は?
保管する場所代金は?
その対象の発電用資源いってみ?
原油安くなる?
為替より生産しぼるかどうかだろ
その前に船のチャーター料金は?
保管する場所代金は?
その対象の発電用資源いってみ?
268:
>>220
逆に円安による国民への直接的なメリットを教えて下さい。
逆に円安による国民への直接的なメリットを教えて下さい。
301:
>>268
マズコタエタラ?
マズコタエタラ?
338:
>>301
今現在円安なんだろ?
国民への直接的なメリットって何よ
外国人投資家が日本株買いやすくなるとか
輸出品が高くうれるからトリクリダウンとか以外でね
今現在円安なんだろ?
国民への直接的なメリットって何よ
外国人投資家が日本株買いやすくなるとか
輸出品が高くうれるからトリクリダウンとか以外でね
357:
>>338
まず答えたら?
まず答えたら?
381:
>>357
電気代は安くなるだろ。
太陽光パネルで全体のどんだけ発電してるんだよ。
殆ど輸入資源の火力だぞ。
電気代は安くなるだろ。
太陽光パネルで全体のどんだけ発電してるんだよ。
殆ど輸入資源の火力だぞ。
429:
>>381
安くならねーよw
太陽光発電とか日がでてないと使えないからベース電源にならない。
九州で増えすぎて送電線とかの付帯設備キャパオーバーするからベース電源の安い単価の発電減らしてるぐらいだぞ
しかも太陽光発電とか秒単位で発電量変わるが、その対応とか電力会社任せ。
蓄電池とかの対応すすめるにしてもホント無駄。
安くならねーよw
太陽光発電とか日がでてないと使えないからベース電源にならない。
九州で増えすぎて送電線とかの付帯設備キャパオーバーするからベース電源の安い単価の発電減らしてるぐらいだぞ
しかも太陽光発電とか秒単位で発電量変わるが、その対応とか電力会社任せ。
蓄電池とかの対応すすめるにしてもホント無駄。
466:
>>429
言ってる意味がわかんねえけどさ
その分が上乗せされてるとしても
実際は火力が主流なんだし
円安で原料が安くなった分は価格はさがるだろ。
原価方式で電気価格が決まってること知らねえのか?
言ってる意味がわかんねえけどさ
その分が上乗せされてるとしても
実際は火力が主流なんだし
円安で原料が安くなった分は価格はさがるだろ。
原価方式で電気価格が決まってること知らねえのか?
508:
>>466
まず、二倍三倍の単価がかかって、それに管理費が通常よりかかるものが全体の発電量のどれぐらいあるか。
原料どこから仕入れるか考えてみ?
次にその仕入れる国の為替と米ドルのレート
そして円と米ドルレート。
持ってくためには船になるだろうから船のチャーター料と原油価格。
構造と環境変わったから、円高円安のみで考えるとダメな
まず、二倍三倍の単価がかかって、それに管理費が通常よりかかるものが全体の発電量のどれぐらいあるか。
原料どこから仕入れるか考えてみ?
次にその仕入れる国の為替と米ドルのレート
そして円と米ドルレート。
持ってくためには船になるだろうから船のチャーター料と原油価格。
構造と環境変わったから、円高円安のみで考えるとダメな
523:
>>508
もうお前とは話したくねえからw
論点がずれすぎw
もうお前とは話したくねえからw
論点がずれすぎw
536:
>>523
知識量ふやそうね?w
知識量ふやそうね?w
430:
>>381
そうだよね。自民と原発利権が癒着して
ほかの発電技術をストップさせてたから
今すごい速さで発電技術が発達してる
そうだよね。自民と原発利権が癒着して
ほかの発電技術をストップさせてたから
今すごい速さで発電技術が発達してる
297:
>>195
ああ、あと
これからクソ電気代高くなるのは民主党時代の太陽光発電と再生可能エネルギー()のせいな?
普通の発電10-15円ぐらいの単価なのに、太陽光やらで30円とか40円以上で数十年同じ価格で強制的に買わせるから。
北海道のメガソーラーとかみてみるといい。
パネルも中国製だし、壊れても撤去しない事業者いる最悪な制度。
停電したら、設備つけてないと自分で使えないしな
ああ、あと
これからクソ電気代高くなるのは民主党時代の太陽光発電と再生可能エネルギー()のせいな?
普通の発電10-15円ぐらいの単価なのに、太陽光やらで30円とか40円以上で数十年同じ価格で強制的に買わせるから。
北海道のメガソーラーとかみてみるといい。
パネルも中国製だし、壊れても撤去しない事業者いる最悪な制度。
停電したら、設備つけてないと自分で使えないしな
146:
>>132
その嘘が、氷河期世代を生み出したんだよ
円高でやっていけないのは、全国9割の自治体
そこを大リストラして、まず円高下での税収減でも維持できるよう統治機構を改革してから
やっと円高メリットを享受できる
その嘘が、氷河期世代を生み出したんだよ
円高でやっていけないのは、全国9割の自治体
そこを大リストラして、まず円高下での税収減でも維持できるよう統治機構を改革してから
やっと円高メリットを享受できる
165:
>>146
そう円高で内需が回ってる状態で
力がない嘘っぱちをつぶして代謝をすればよかったんだよ
どっちにしろ資源がない日本は輸入だし
実力があるところは大丈夫だった。
大手自民癒着大企業だけやばかったんだよ。
そう円高で内需が回ってる状態で
力がない嘘っぱちをつぶして代謝をすればよかったんだよ
どっちにしろ資源がない日本は輸入だし
実力があるところは大丈夫だった。
大手自民癒着大企業だけやばかったんだよ。
180:
>>165
お前本当に無能な?
80円台の時の倒産率と原因、資源輸入量か見てこい
お前本当に無能な?
80円台の時の倒産率と原因、資源輸入量か見てこい
198:
>>146
日本がダメになったのは、その後の技術革新がなかっただけで、
自由貿易を続けた米国はずーっと成長している。リーマンショックが
あろうと米GDPが停滞したことは1度もない。
日本がダメになったのは、その後の技術革新がなかっただけで、
自由貿易を続けた米国はずーっと成長している。リーマンショックが
あろうと米GDPが停滞したことは1度もない。
225:
>>77
相変わらず、円高タタキのアホチョンが湧いて出るなw
オレが断言してやろう。「オマエは100% 日本の円安を煽る腐れチョン(韓国人)」とな。
相変わらず、円高タタキのアホチョンが湧いて出るなw
オレが断言してやろう。「オマエは100% 日本の円安を煽る腐れチョン(韓国人)」とな。
237:
>>225
円高でやっていく準備が全くできていないじゃないか
何度、同じ過ちを繰り返すのかい?
円高でやっていく準備が全くできていないじゃないか
何度、同じ過ちを繰り返すのかい?
272:
>>237
何が準備だw
安倍の円安も、何も準備出来てないのに突然始めたのだぜw
何が準備だw
安倍の円安も、何も準備出来てないのに突然始めたのだぜw
281:
>>237
アホか100年たっても準備できねーよ
アホか100年たっても準備できねーよ
289:
>>281
できるだろ
内需を鍛えろよ
できるだろ
内需を鍛えろよ
364:
>>289
ならアベノミクスを止めないとな
ならアベノミクスを止めないとな
86:
トランプ「アベは終わった 次の候補者に首相やらせろ」
94:
第二次戦後の戦争を見てると
悪の枢軸はアメリカ
悪の枢軸はアメリカ
103:
ネトウヨはトランプが訪韓した時の韓国の接待をバカにしてたけど
結局韓国大勝利かよ
結局韓国大勝利かよ
116:
>>103
だよな
韓国:関税対象外(イギリス オーストラリア並の扱い)
日本:関税対象
だよな
韓国:関税対象外(イギリス オーストラリア並の扱い)
日本:関税対象
140:
>>103
じゃけんTPPから韓国ははずしましょーねw
じゃけんTPPから韓国ははずしましょーねw
106:
あれだけ媚び笑いしてこれか。
日本って情けねえ。
日本って情けねえ。
112:
>>106
で
その安倍の犬が国内では偉そうに吠えてるんだぜ
馬鹿みてえな国だ
で
その安倍の犬が国内では偉そうに吠えてるんだぜ
馬鹿みてえな国だ
110:
金持の田舎の白人爺信じた時点で負け
143:
安倍と会談する事はもう無いからこういう発言すんだよ
つまり安倍政権は終わりって事 アメリカ情報機関の分析でもw
つまり安倍政権は終わりって事 アメリカ情報機関の分析でもw
156:
>>143
まぁ~確かに現日本国内の現状を観ての所作とは思うが
そもそもが批判をする相手の前提ってのが「それなりの国力がある」というのが重要
その条件で批判できる国なんぞ武力ではロシア、経済では日本「しか」あるまいて
まぁ~確かに現日本国内の現状を観ての所作とは思うが
そもそもが批判をする相手の前提ってのが「それなりの国力がある」というのが重要
その条件で批判できる国なんぞ武力ではロシア、経済では日本「しか」あるまいて
163:
>>156
バカか?経済なら日本じゃなく中国だ GDPは既に日本の3倍に近いぞw
バカか?経済なら日本じゃなく中国だ GDPは既に日本の3倍に近いぞw
178:
>>163
あほか?www
批判「できる」のが日本しか無いと書いたのだが?
あほか?www
批判「できる」のが日本しか無いと書いたのだが?
205:
>>178
中国の1/3の小国が批判出来るかよ? 現に安倍はアメリカ批判してないし、トランプに微笑みかけてバカにされてるだけw
中国の1/3の小国が批判出来るかよ? 現に安倍はアメリカ批判してないし、トランプに微笑みかけてバカにされてるだけw
169:
>>156
アフリカ
アフリカ
168:
>>143
安倍政権を日本の代表とはみなさないし金輪際相手にする気はないだろうな。
来月には石破、河野、岸田の誰かが総理になってると考えてそう。
安倍政権を日本の代表とはみなさないし金輪際相手にする気はないだろうな。
来月には石破、河野、岸田の誰かが総理になってると考えてそう。
147:
アメリカファーストのおっさんなんだから、当然こうなるわな
日本も日本ファーストでやればいいんだよ
というか、そもそもどこの国だって自国ファーストで
国際社会なんて各国のエゴのぶつかり合いなんだから
いちいち気にすることもない
日本もエゴ丸出しでやればよい
日本も日本ファーストでやればいいんだよ
というか、そもそもどこの国だって自国ファーストで
国際社会なんて各国のエゴのぶつかり合いなんだから
いちいち気にすることもない
日本もエゴ丸出しでやればよい
159:
世界地図を概観すれば欧州はロシアをアメリカは中国と役割分担して弱体化を図っているが
技術のロシア資本の中国が協力すれば数年後には小手先の技が通じない相手になることを警戒してのことだろう
その動きの中で日本に求められる立場というのが見えてきたな
少なくとも今までどおりでは西側からの需要は無いと宣告されたようなものだ
技術のロシア資本の中国が協力すれば数年後には小手先の技が通じない相手になることを警戒してのことだろう
その動きの中で日本に求められる立場というのが見えてきたな
少なくとも今までどおりでは西側からの需要は無いと宣告されたようなものだ
176:
まあ日本だって食料は保護してるしな
過剰な保護は国際競争力を失う事にもなるから、アメリカも日本もこれをどうするかって事の方が大事なんじゃねーの?
過剰な保護は国際競争力を失う事にもなるから、アメリカも日本もこれをどうするかって事の方が大事なんじゃねーの?
196:
>>176
アメリカはちょっと特殊で、でかい国だから国内市場だけでも食ってけるんだよ
いい例がGMやフォードでさ。輸出競争力はなくてもアメリカ国内でピックアップだけ売ってりゃやってけるじゃん
アメリカはちょっと特殊で、でかい国だから国内市場だけでも食ってけるんだよ
いい例がGMやフォードでさ。輸出競争力はなくてもアメリカ国内でピックアップだけ売ってりゃやってけるじゃん
883:
>>196
GMって破綻してたやん
GMって破綻してたやん
910:
>>883
GMの破綻はJALの破綻とほぼ同じ要因によるものだ
ようするに労組が強すぎた結果、手厚すぎた企業年金が企業経営を圧迫した
日本車との競争とはまた別なところ
GMの破綻はJALの破綻とほぼ同じ要因によるものだ
ようするに労組が強すぎた結果、手厚すぎた企業年金が企業経営を圧迫した
日本車との競争とはまた別なところ
177:
トランプにとっては
・対日赤字
・イスラエル首都決議
・TPP
・安倍の微笑み
この辺がカンに触ってるんだと思われ。
次から笑わない外交を展開すべき。
・対日赤字
・イスラエル首都決議
・TPP
・安倍の微笑み
この辺がカンに触ってるんだと思われ。
次から笑わない外交を展開すべき。
194:
>>177
カンに触ろうが触るまいが
数字は変わらないんだから関係ない
カンに触ろうが触るまいが
数字は変わらないんだから関係ない
202:
でも日米安保は切っても切れない条約なんだよね
条約解消はお互いに困る
韓国から米軍撤退はトランプならやるかもしれなりけど
そうなると日本が米軍の不沈空母、、つまり半島は中国に上げて最前線が日本っていうことになる
日本が日米安保を破棄となれば東アジアは中国のものになるということになる
条約解消はお互いに困る
韓国から米軍撤退はトランプならやるかもしれなりけど
そうなると日本が米軍の不沈空母、、つまり半島は中国に上げて最前線が日本っていうことになる
日本が日米安保を破棄となれば東アジアは中国のものになるということになる
217:
>>202
そこまで保つと思えない。
チャイナの十八番を関税でシャットアウトしてしまったら。
チャイナがもたないよ。
そこまで保つと思えない。
チャイナの十八番を関税でシャットアウトしてしまったら。
チャイナがもたないよ。
243:
>>217
日本と中国が組んだら戦争の選択肢があるぞ
日本と中国が組んだら戦争の選択肢があるぞ
256:
>>243
それは有り得ないので。
条約破棄するような行為は韓国大統領しかいない。
日本の政治家がそんな事出来るわきゃないよ。
それは有り得ないので。
条約破棄するような行為は韓国大統領しかいない。
日本の政治家がそんな事出来るわきゃないよ。
276:
>>256
選択肢があるって言ってるだけ
独特国家なんだから可能性はいくらでもある
選択肢があるって言ってるだけ
独特国家なんだから可能性はいくらでもある
304:
>>276
はい。
だからキッパリと無いと言いましたが。
条約無視するのは世界的に韓国人だけなんで。
はい。
だからキッパリと無いと言いましたが。
条約無視するのは世界的に韓国人だけなんで。
351:
>>304
先の大戦の歴史に学べよ。条約なんてなんの意味もなく戦争は起きるんだよ
今のシリアも酷い状況だろ?イスラエルは何をしてる?
先の大戦の歴史に学べよ。条約なんてなんの意味もなく戦争は起きるんだよ
今のシリアも酷い状況だろ?イスラエルは何をしてる?
367:
>>351
うん、だからお前はシリアやイスラエルは信用出来ないんでしょ?
うん、だからお前はシリアやイスラエルは信用出来ないんでしょ?
387:
>>367
国がどうのこのじゃなく
切羽詰まったら人間はみんな同じなんだょ(・∀・)
国がどうのこのじゃなく
切羽詰まったら人間はみんな同じなんだょ(・∀・)
402:
>>387
その人間の集まりが国じゃん?
その国が約束破ったら、その国を構成している人間の信用問題になるんだよ。
テキトーに破って良いものじゃあないのよ。
条約ってのは。
その人間の集まりが国じゃん?
その国が約束破ったら、その国を構成している人間の信用問題になるんだよ。
テキトーに破って良いものじゃあないのよ。
条約ってのは。
417:
>>402
お前めんどくせーから無視w
お前めんどくせーから無視w
425:
>>417
あらら。
何かカンに触りましたか?
あらら。
何かカンに触りましたか?
436:
>>425
あぼーん丶(・∀・)//,//
あぼーん丶(・∀・)//,//
210:
トランプの行動は
ラストベルトの支持層やユダヤロビーと合わせて考えれば
すべて予測可能な範囲。
なぜ日本が?
と思ってる人たちは、
安全保障と貿易戦争は
次元が異なるという点を見逃してはいないだろうか?
アメリカにとって、日本は安全保障にも影響しない国。
ラストベルトの支持層やユダヤロビーと合わせて考えれば
すべて予測可能な範囲。
なぜ日本が?
と思ってる人たちは、
安全保障と貿易戦争は
次元が異なるという点を見逃してはいないだろうか?
アメリカにとって、日本は安全保障にも影響しない国。
214:
これさー
どうかんがえても
日中の連帯に追い込んでるようにしか見えないんだがw
日本人が手のひら返したらどうなるかヤンキーはよく知ってるはずなのに
どうかんがえても
日中の連帯に追い込んでるようにしか見えないんだがw
日本人が手のひら返したらどうなるかヤンキーはよく知ってるはずなのに
236:
>>214
その心配はしてないだろ
沖縄という人質だって有るんだぜw
その心配はしてないだろ
沖縄という人質だって有るんだぜw
216:
平和主義者さん的には相手方が怒ってる場合は相手が納得するまで譲歩しまくるんだよね?
224:
>>216
宥和主義者は
覇権主義者に
必ず敗北する。
宥和主義者は
覇権主義者に
必ず敗北する。
228:
安倍はまず靖國神社に行けよ。
242:
>>228
今頃行ってもそれこそただのパフォーマンスだしこの情勢考えたら国際的に大批判を浴びるだけ
今頃行ってもそれこそただのパフォーマンスだしこの情勢考えたら国際的に大批判を浴びるだけ
246:
あの ゴルフとか なんだったんだ。
253:
>>246
接待
蜜月アピール
安倍の政権プロパガンダ
接待
蜜月アピール
安倍の政権プロパガンダ
275:
日本の唯一の救いは中国の若い世代
彼らはびっくりするほど親日
弱い日本の若者は反中だが
彼らはびっくりするほど親日
弱い日本の若者は反中だが
328:
>>275
体制を変えられなければそれまで
体制を変えられなければそれまで
279:
日本の貿易黒字のうち鋼鉄の輸出は2%だけ。
アメリカに輸出しているのはその2%の内の5%。
つまり日本は貿易黒字額の0.1%に関税を不当に掛けられるだけ。
何を騒いでいるのだろうか?
アメリカに輸出しているのはその2%の内の5%。
つまり日本は貿易黒字額の0.1%に関税を不当に掛けられるだけ。
何を騒いでいるのだろうか?
324:
>>279
鉄とアルミの関税だけなら、大きな問題じゃないけど
『そんな日々は終わりだ』が他の何かを示唆してるのではと危惧してる
鉄とアルミの関税だけなら、大きな問題じゃないけど
『そんな日々は終わりだ』が他の何かを示唆してるのではと危惧してる
349:
>>324
日本車の関税2倍
日本車の関税2倍
369:
>>349
それも大きな問題じゃないかも
前からメキシコ工場を米国内に移せって言われてるじゃん
日本で製造した車の対米輸出なんて知れてるし
それも大きな問題じゃないかも
前からメキシコ工場を米国内に移せって言われてるじゃん
日本で製造した車の対米輸出なんて知れてるし
396:
>>369
アメ車が売れないなら日本で作ってるクルマの何割かを
アメリカで生産し日本が輸入しろとか言いだしそう
アメ車が売れないなら日本で作ってるクルマの何割かを
アメリカで生産し日本が輸入しろとか言いだしそう
407:
>>396
何か無茶苦茶やなぁw
何か無茶苦茶やなぁw
409:
>>396
日本に工場建てて日本人雇って車作って売れと言えばいいw
日本に工場建てて日本人雇って車作って売れと言えばいいw
401:
432:
>>401
それって国内製造分?メキシコ製造分は含まれてないの?
だとしたら、結構なダメージだな
それって国内製造分?メキシコ製造分は含まれてないの?
だとしたら、結構なダメージだな
442:
>>432
日本からの輸出分だけだよ
メキシコやカナダの工場からの分は入ってない
けっこう意外だっただろ
日本からの輸出分だけだよ
メキシコやカナダの工場からの分は入ってない
けっこう意外だっただろ
464:
>>442
トヨタは輸出多いよ。結構やばいと思うわ
トヨタは輸出多いよ。結構やばいと思うわ
472:
>>464
自社工場がアメリカにあるのに、なんでヤバイねん。
自社工場がアメリカにあるのに、なんでヤバイねん。
503:
>>472
トヨタは安い車はアメリカ国内で作ってるけど
利幅の大きい高級車のレクサスは大部分を日本で作ってアメリカに輸出してるわけ
で、トヨタは技術水準を維持するためにも、レクサスの工場を今後も日本に置き続けるつもりだとはっkり言ってんだけど
トランプの圧力に負けてこれもアメリカに移転することになったら
日本での雇用と高い自動車製造技術の両方が失われることになるわけよ
トヨタは安い車はアメリカ国内で作ってるけど
利幅の大きい高級車のレクサスは大部分を日本で作ってアメリカに輸出してるわけ
で、トヨタは技術水準を維持するためにも、レクサスの工場を今後も日本に置き続けるつもりだとはっkり言ってんだけど
トランプの圧力に負けてこれもアメリカに移転することになったら
日本での雇用と高い自動車製造技術の両方が失われることになるわけよ
538:
>>503
アメリカから引き上げるだけじゃん?
他の経済圏で勝負すりゃいいだけなんだが。
何のメリットめ無いのに居る意味ねーよ。
アメリカから引き上げるだけじゃん?
他の経済圏で勝負すりゃいいだけなんだが。
何のメリットめ無いのに居る意味ねーよ。
571:
>>538
簡単にいうなあ
トヨタの高級ブランドのレクサス販売代位数 (2016)
北米 36万台
中国 11万台
欧州 7万台
日本 5万台
中郷 4万台
そのた5万台
アメリカとカナダだけで他の地域全部合わせたよりも売ってるんだぜ
レクサスを一番評価してるのアメリカ人だからね。むしろ日本人以上に
簡単にいうなあ
トヨタの高級ブランドのレクサス販売代位数 (2016)
北米 36万台
中国 11万台
欧州 7万台
日本 5万台
中郷 4万台
そのた5万台
アメリカとカナダだけで他の地域全部合わせたよりも売ってるんだぜ
レクサスを一番評価してるのアメリカ人だからね。むしろ日本人以上に
583:
>>571
レクサス売るくらいに、何億人も居る場所で同じ額稼ぐだけの車を売ればいいじゃん?
レクサス作れる企業なら簡単でしょ?
レクサス売るくらいに、何億人も居る場所で同じ額稼ぐだけの車を売ればいいじゃん?
レクサス作れる企業なら簡単でしょ?
627:
>>583
ブランド品売るルのはそんな簡単じゃねーよ
たとえばヨーロッパじゃレクサスはまったく評価されてないし
中国じゃドイツの御三家のほうが上に見られてる
それを覆すのは難しいぞ
ブランド品売るルのはそんな簡単じゃねーよ
たとえばヨーロッパじゃレクサスはまったく評価されてないし
中国じゃドイツの御三家のほうが上に見られてる
それを覆すのは難しいぞ
648:
>>627
中国は反日バイアスあるからなあ
ブランド向上は難しいかも
中国は反日バイアスあるからなあ
ブランド向上は難しいかも
582:
>>538
アメリカ市場ほど、外国企業がフリーにやりたい放題やれる市場なんて世界のどこにもないよ
日本の自動車メーカーの生命線は北米市場だよ
比べると中国でのシェアはものすごく低い
アメリカ市場ほど、外国企業がフリーにやりたい放題やれる市場なんて世界のどこにもないよ
日本の自動車メーカーの生命線は北米市場だよ
比べると中国でのシェアはものすごく低い
480:
>>464
もうアメリカに工場あるよ
トヨタは本当に行動が早かった
もうアメリカに工場あるよ
トヨタは本当に行動が早かった
500:
>>480
まあアメリカの工場はコストかかるから今までのようには行かないけどね
日本から鉄鋼とか輸入すれば高関税かけられることが決まったし
まあアメリカの工場はコストかかるから今までのようには行かないけどね
日本から鉄鋼とか輸入すれば高関税かけられることが決まったし
527:
>>500
ならアメリカの鉄利用するだけじゃん?
北米トヨタが同一の条件で勝負すりゃいいだけ。
もしくは撤退してもいい。
他の経済圏に移るだけ。
ならアメリカの鉄利用するだけじゃん?
北米トヨタが同一の条件で勝負すりゃいいだけ。
もしくは撤退してもいい。
他の経済圏に移るだけ。
482:
>>464
トヨタはアメリカ向けは北米で9割生産してるんでほとんど影響ない
メキシコや南米外れたんで尚更
トヨタはアメリカ向けは北米で9割生産してるんでほとんど影響ない
メキシコや南米外れたんで尚更
491:
>>482
むしろ、北米仕様車って逆輸入かけて来てるくらいだからなぁ。
関税ゼロの日本に。
むしろ、北米仕様車って逆輸入かけて来てるくらいだからなぁ。
関税ゼロの日本に。
477:
>>442
うん、意外
国内生産分で輸出に回ってるのは40%くらいだったはずだし、
多くはアジア・欧州向けだと思ってた
メキシコに工場が有るんだから、高い船代をかけるのはナンセンスっぽし
一部の高級車だけだと思ってたわ
その高級車が馬鹿にならない量なのかな?
うん、意外
国内生産分で輸出に回ってるのは40%くらいだったはずだし、
多くはアジア・欧州向けだと思ってた
メキシコに工場が有るんだから、高い船代をかけるのはナンセンスっぽし
一部の高級車だけだと思ってたわ
その高級車が馬鹿にならない量なのかな?
358:
>>324
とりあえず蜜月ごっこは終わり
あとは日本を
取引材料にされないように祈るだけ
とりあえず蜜月ごっこは終わり
あとは日本を
取引材料にされないように祈るだけ
392:
>>358
安倍ちゃんが捨てられたのは事実だろうなぁ
今後も付き合う気が有るなら、名指しはないもんね
友達の国内での立場を悪くさせるような事を言う奴は居ない
安倍ちゃんが捨てられたのは事実だろうなぁ
今後も付き合う気が有るなら、名指しはないもんね
友達の国内での立場を悪くさせるような事を言う奴は居ない
415:
>>324
アメリカはイスラエルの安全のために
イランに核を渡そうとしてる北朝鮮を攻撃して
その時ICBMをまず潰すからアメリカは絶対安全だけど
おそらく北朝鮮は日本に報復の核ミサイルを撃ち込むだろうから日本はおしまいだろうけど
俺は黄色人種は大嫌いだし彼ら同士で殺し合いしようが知ったこっちゃない
バイバイ安倍と日本
みたいな意味っぽい
アメリカはイスラエルの安全のために
イランに核を渡そうとしてる北朝鮮を攻撃して
その時ICBMをまず潰すからアメリカは絶対安全だけど
おそらく北朝鮮は日本に報復の核ミサイルを撃ち込むだろうから日本はおしまいだろうけど
俺は黄色人種は大嫌いだし彼ら同士で殺し合いしようが知ったこっちゃない
バイバイ安倍と日本
みたいな意味っぽい
444:
>>415
米韓朝三者会談は儀礼的なモノって事か?
無いとは言わんけど、考えたくない話だな
米韓朝三者会談は儀礼的なモノって事か?
無いとは言わんけど、考えたくない話だな
458:
>>444
マクマスターもティラーソンも
非戦派は大方一掃したし人事だけで見ればガチだと思うぞ
後はマティス将軍が非戦最後の防波堤だ
マクマスターもティラーソンも
非戦派は大方一掃したし人事だけで見ればガチだと思うぞ
後はマティス将軍が非戦最後の防波堤だ
300:
月曜でいくら下げるかな
火曜は森友でも下げそうだし
火曜は森友でも下げそうだし
302:
めちゃくちゃバカにされてるな日本
308:
今回、中国潰しじゃなく日本潰しがメインだよね
一番ダメージデカいの日本だし
一番ダメージデカいの日本だし
326:
>>308
ほとんどノーダメージ。
TPPにもそっぽ向いたアメリカをいちいち気にして無いでしょ。
ほとんどノーダメージ。
TPPにもそっぽ向いたアメリカをいちいち気にして無いでしょ。
352:
>>326
ノーダメージなのに株価が下がるのか?
ノーダメージなのに株価が下がるのか?
372:
>>352
フツーじゃんそんなの。
株価が上がったり下がったりすんのは。
当たり前でしょ?
フツーじゃんそんなの。
株価が上がったり下がったりすんのは。
当たり前でしょ?
377:
>>372
wwwww
wwwww
385:
>>377
ご賛同いただけたのかしら?(笑)
ご賛同いただけたのかしら?(笑)
408:
>>372
(・∀・)チゴイネ!
(・∀・)チゴイネ!
343:
>>308
ノーダメージ?
じゃーなんでこんなに株価が下がったんだよw
ノーダメージ?
じゃーなんでこんなに株価が下がったんだよw
389:
>>343
米国と中国の貿易戦争が始まれば
輸出依存度のとても高い中国がダメージを受ける。
日本は米国より中国が最大貿易相手国だ。
中国は欧州とも巨額の貿易をしている。
中国は世界的脅威だけど、ダメージ受けると
世界中の経済がおかしくなる。
だから世界中の株価が下がり、中国と密接な
日本も暴落した。
米国と中国の貿易戦争が始まれば
輸出依存度のとても高い中国がダメージを受ける。
日本は米国より中国が最大貿易相手国だ。
中国は欧州とも巨額の貿易をしている。
中国は世界的脅威だけど、ダメージ受けると
世界中の経済がおかしくなる。
だから世界中の株価が下がり、中国と密接な
日本も暴落した。
419:
>>389
安い中国製使って価格競争力を持つ米国企業もあるからアメリカもかなりダメージ受ける
でも一番ヤバイのは日本だろうね
安い中国製使って価格競争力を持つ米国企業もあるからアメリカもかなりダメージ受ける
でも一番ヤバイのは日本だろうね
424:
>>389
今はアメリカにとっても中国は最大の貿易相手国
中国制裁はアメリカにも諸刃の剣でダメージ食らう
今はアメリカにとっても中国は最大の貿易相手国
中国制裁はアメリカにも諸刃の剣でダメージ食らう
463:
>>424
何か寝言いってるようだなw
トランプは、中国貿易を切り捨て、
現在、中国から調達してる製品をアメリカの国産品に切り替えようとしてるのだよ。
何か寝言いってるようだなw
トランプは、中国貿易を切り捨て、
現在、中国から調達してる製品をアメリカの国産品に切り替えようとしてるのだよ。
318:
米国政府は日本の主な政治家は完璧に追跡調査してるからな。
安倍は首相候補の時代から既に相手にされてないよ。
世界の要人は米国留学時の願書や論文、出席状況や交友録まで調べ上げてデータベース化されてるが、
安倍の場合は学位も取ってないし英会話の教室に出入りしてただけ、日本人としか交際してなかったから
相当なアホだということが米国政府の共通認識になっている。
みんなに都合のいいアホだから担がれて首相になった人なのさ。
友達にロクなのしかいないから色々と問題が起きているのだよ。
安倍は首相候補の時代から既に相手にされてないよ。
世界の要人は米国留学時の願書や論文、出席状況や交友録まで調べ上げてデータベース化されてるが、
安倍の場合は学位も取ってないし英会話の教室に出入りしてただけ、日本人としか交際してなかったから
相当なアホだということが米国政府の共通認識になっている。
みんなに都合のいいアホだから担がれて首相になった人なのさ。
友達にロクなのしかいないから色々と問題が起きているのだよ。
340:
所詮植民地だよな
359:
ちょっと待て
来月安部さんトランプ大統領と会いに行くんじゃなかったか?
名指しでここまで言われたら、対面したときどんな顔すりゃいいのやら。
来月安部さんトランプ大統領と会いに行くんじゃなかったか?
名指しでここまで言われたら、対面したときどんな顔すりゃいいのやら。
394:
>>359
ムスッとすりゃいいのよ
その演技で勝負してんだからみんな
これで笑ってたら怖すぎるわ
ムスッとすりゃいいのよ
その演技で勝負してんだからみんな
これで笑ってたら怖すぎるわ
362:
amazonみたいなグロ-バル企業が勝つ
会長がユダヤ人で
社長が中国人
会長がユダヤ人で
社長が中国人
366:
アメリカ国債全部売っちまえ
373:
374:
金ピカのゴルフクラブとか完全に小馬鹿にしてたもんな
404:
>>374
自力で金持ちになったトランプ
高価とかどうでもいいんだよ
オバマと交代でメラニアがミシェルに送った自腹のプレゼントは1マンくらいのティファニー
金のゴルフクラブなんてwwなんだよ
おまけに血税
自力で金持ちになったトランプ
高価とかどうでもいいんだよ
オバマと交代でメラニアがミシェルに送った自腹のプレゼントは1マンくらいのティファニー
金のゴルフクラブなんてwwなんだよ
おまけに血税
380:
四面楚歌。
390:
日米FTA交渉なんてやるんなら、日米安保条約も破棄して安保も遡上に載せて一緒に交渉しろ。
400:
>>390
トランプの求めていることは安保条約の内容まで変える
レベルで要求してきてるようなものだと思った方が良いね
※悪い意味じゃなくてね。歪を治す意味で。
トランプの求めていることは安保条約の内容まで変える
レベルで要求してきてるようなものだと思った方が良いね
※悪い意味じゃなくてね。歪を治す意味で。
398:
悲しいけどこれ貿易戦争なのよね
403:
実質的に米国の時代終了を世界に宣言したと思われ、大戦前とは違って今や世界経済は智恵を駆使するなら米国抜きの安定拡大経済の持続が可能です。かの国に利用されることのない堅実成長の世界経済を構築時代到来
411:
>>403
お花畑すぎでワロタ
お花畑すぎでワロタ
433:
>>403
米抜きTPP
米抜きインド太平洋
でいいと思う
米抜きTPP
米抜きインド太平洋
でいいと思う
410:
中国にたいしてもやったから日本にもやるってだけだろ。
アメリカファーストだからこうなる。
アメリカファーストだからこうなる。
431:
>>410
ドイツに対しても攻撃するし、
結果、アメリカは四面楚歌になる。
世界一のGDPと軍隊を持っている以上、
世界の安定を維持してさえいれば
覇権NO1だったのに、
大きな隙が出て来た。
ドイツに対しても攻撃するし、
結果、アメリカは四面楚歌になる。
世界一のGDPと軍隊を持っている以上、
世界の安定を維持してさえいれば
覇権NO1だったのに、
大きな隙が出て来た。
459:
>>431
このままだと世界一のGDPと軍隊がどっちもだめになるのが見えてるからな
このままだと世界一のGDPと軍隊がどっちもだめになるのが見えてるからな
413:
トランプの頭には再選することしか無いから
そのためにはどんなことでもやってくる
そのためにはどんなことでもやってくる
418:
同盟国でも犬には厳しいw
423:
中国の事しか言ってないのにw
これフェイクニュースだよw
これフェイクニュースだよw
427:
関税とかじゃなく日本の派遣制度を潰すべきだったな。
労働者を蔑ろにして搾取することで不正競争していると訴えるべきだった。
そうしたやり方というのはもとより国際社会から非難されるべきだからな。
その意味でも貿易、投資促進のための労働の緩和の禁止、労働基準、環境基準の遵守
こうした取り組みを国際的な枠組みで批准させるよう圧力をかけるべきだった。
そしてこうした行いは、国家間のいらざる諍いを生じさせることもなく、
同時にもともとトランプに期待した労働者層の利害にも一致するのではないか。
労働者を蔑ろにして搾取することで不正競争していると訴えるべきだった。
そうしたやり方というのはもとより国際社会から非難されるべきだからな。
その意味でも貿易、投資促進のための労働の緩和の禁止、労働基準、環境基準の遵守
こうした取り組みを国際的な枠組みで批准させるよう圧力をかけるべきだった。
そしてこうした行いは、国家間のいらざる諍いを生じさせることもなく、
同時にもともとトランプに期待した労働者層の利害にも一致するのではないか。
435:
>>427
韓国も派遣だらけだし欧米も安い移民使ってる
韓国も派遣だらけだし欧米も安い移民使ってる
451:
>>435
勿論韓国も含め規制すべきであるし、
移民労働者に関してもしかるべき基準を儲けることをしっかり飲ませる。
そうしたうえに初めてグローバリズム等の理解が得られるのではないか。
勿論韓国も含め規制すべきであるし、
移民労働者に関してもしかるべき基準を儲けることをしっかり飲ませる。
そうしたうえに初めてグローバリズム等の理解が得られるのではないか。
498:
>>451
自分は全く逆で正社員を規制して全てフリーランス
BIで厚生年金やら無くして企業のレガシーコストを下げる
自分は全く逆で正社員を規制して全てフリーランス
BIで厚生年金やら無くして企業のレガシーコストを下げる
440:
日本人は馬鹿になった
それに尽きる
それに尽きる
445:
トランプ 「世界の欺瞞を看破した!ゴリゴリ行くぞーーー!」
457:
>>445
中二病じゃないかw
中二病じゃないかw
446:
三権分立が機能していないのが悪の根源
それをゆがめているのが
世襲 自民 プロレス要員野党
それをゆがめているのが
世襲 自民 プロレス要員野党
452:
アメリカの思うとおりにさせんなよ
中国と共闘してアメリカに一泡吹かせればいい
中国と共闘してアメリカに一泡吹かせればいい
462:
>>452
それはないです
それはないです
471:
アメリカの場合
軽油1L 15~60円
ガソリン1L 25~80円
車検 2000円
自動車税 なし
取得税 なし
重量税 なし
※税率は州によって違うけど自動車にかかる税金はせいぜい1.4%
「日本はわけのわからん税金が多過ぎる!!!!!!!!」
自工会が改定目指してるのもこの複雑な日本の税制度や車検制度だ
テキサス州だとガソリンセルフは3.8リットル(1ガロン)で99セント
平均すると2.4リットル50~60円、3.8リットル100円だぞ
バイオエタノールなんてガソリン価格の1~2割
トランプ共和党はLNGパイプラインやシェールガス推進してるんでますます安くなる
軽油1L 15~60円
ガソリン1L 25~80円
車検 2000円
自動車税 なし
取得税 なし
重量税 なし
※税率は州によって違うけど自動車にかかる税金はせいぜい1.4%
「日本はわけのわからん税金が多過ぎる!!!!!!!!」
自工会が改定目指してるのもこの複雑な日本の税制度や車検制度だ
テキサス州だとガソリンセルフは3.8リットル(1ガロン)で99セント
平均すると2.4リットル50~60円、3.8リットル100円だぞ
バイオエタノールなんてガソリン価格の1~2割
トランプ共和党はLNGパイプラインやシェールガス推進してるんでますます安くなる
478:
もうアメリカはだめだな
9条改正して軍事費倍増しろ
9条改正して軍事費倍増しろ
487:
>>478
さっさと進めてほしい
さっさと進めてほしい
522:
>>478
アメリカが信用できないというより
アメリカ自体がもうダメだと思うは
あまりの民度の低さがまともなリーダーを生み出せなくなった
フィリピンとか韓国みたいなもの
触らない方が良い国になりつつある
日本はきっぱり自立すべき
アメリカが信用できないというより
アメリカ自体がもうダメだと思うは
あまりの民度の低さがまともなリーダーを生み出せなくなった
フィリピンとか韓国みたいなもの
触らない方が良い国になりつつある
日本はきっぱり自立すべき
483:
まあアメリカが本気出せばこうなっちゃうのが属国の辛さだよね
497:
>>483
一国依存はダメや
インド他との経済安保が必要
一国依存はダメや
インド他との経済安保が必要
526:
>>497
正しい
今の日本はアメリカ一国に依存してるからトランプに舐められている
日本もNATOの様な集団安全体制が必要だ
正しい
今の日本はアメリカ一国に依存してるからトランプに舐められている
日本もNATOの様な集団安全体制が必要だ
548:
>>526
結局は安全保障の依存度で圧力が決まってしまうからな
日本のような米国依存だけの体制なら我慢するか
自主防衛路線から始めるかどちらかしか無い
結局は安全保障の依存度で圧力が決まってしまうからな
日本のような米国依存だけの体制なら我慢するか
自主防衛路線から始めるかどちらかしか無い
568:
>>548
日本はインド始め太平洋諸国との連帯から始めればいいよ
その為の手段として核自主防衛も有り
日本はインド始め太平洋諸国との連帯から始めればいいよ
その為の手段として核自主防衛も有り
596:
>>568
セキュリティダイヤモンド構想からアメリカ抜けたら誰もいなくなりそう
今の連携強化に加えて自衛隊強化が安倍政権の描いてる絵に書いた餅かな
セキュリティダイヤモンド構想からアメリカ抜けたら誰もいなくなりそう
今の連携強化に加えて自衛隊強化が安倍政権の描いてる絵に書いた餅かな
625:
>>596
そうじゃないのか
積極的平和主義って安倍は言ってるし
海自を南シナ海に出したがってるとしか思えんな
そうじゃないのか
積極的平和主義って安倍は言ってるし
海自を南シナ海に出したがってるとしか思えんな
486:
安倍の重みって経済にはあまりないようだ
森友決裁文書暴露よりトランプのひと言のほうが日経平均は動揺した
森友決裁文書暴露よりトランプのひと言のほうが日経平均は動揺した
488:
韓国からなんかうそ吹き込まれて
信じきってるんじゃないの
信じきってるんじゃないの
492:
出し抜いたことなんてないだろ
自動車なんて、コスト高品質低下になるのわかってても
アメリカで現地生産とかしてるぐらいなのにさ
米国企業がでかい国内市場であぐらかいてて
何もしなかったからこうなっただけのことじゃないかよ
自動車なんて、コスト高品質低下になるのわかってても
アメリカで現地生産とかしてるぐらいなのにさ
米国企業がでかい国内市場であぐらかいてて
何もしなかったからこうなっただけのことじゃないかよ
507:
>>492
あんまし気にしてねーと思う。
何も考えてねーから、アメリカの自動車産業。
半官半民みたいな連中だからだろうさ。
あんまし気にしてねーと思う。
何も考えてねーから、アメリカの自動車産業。
半官半民みたいな連中だからだろうさ。
509:
>>492
理由なんてトランプには関係ないの
理由なんてトランプには関係ないの
518:
>>492
ハーバードの基金が4兆
出し抜いてるとかどこの世界の話ですか…w
ハーバードの基金が4兆
出し抜いてるとかどこの世界の話ですか…w
501:
これさ、もうなんか芝居というか、お約束すぎて
すでに何らかの譲歩案考えてて、日本が一番に従順に実行する
まで話が出来上がってんじゃないのって感じがする
すでに何らかの譲歩案考えてて、日本が一番に従順に実行する
まで話が出来上がってんじゃないのって感じがする
626:
>>501
TPPの報復で落とし所まで決まってんのかもね
TPPの報復で落とし所まで決まってんのかもね
505:
ホンネ出してきたなw
506:
日本って世界一お金持ちの国だけど、
中東の原油が輸入できなきゃ電気や暖房や水も使えなくなる。
中国から安い製品が入ってこなくなると中間層以下は経済破綻
米国が守ってくれないと周辺国から侵略される、食料売ってくれないと餓死。
日本って他の大国みたいに何も一国ではできないんだよね。
どこかの国に頼らないと生きていけない。
中東の原油が輸入できなきゃ電気や暖房や水も使えなくなる。
中国から安い製品が入ってこなくなると中間層以下は経済破綻
米国が守ってくれないと周辺国から侵略される、食料売ってくれないと餓死。
日本って他の大国みたいに何も一国ではできないんだよね。
どこかの国に頼らないと生きていけない。
515:
なんかおかしいと思ったらこれか、ぱよぱよちーん
【韓国経済】アメリカが韓国製鉄鋼の線材に41%の反ダンピング関税を決定!
【韓国経済】アメリカが韓国製鉄鋼の線材に41%の反ダンピング関税を決定!
703:
>>515
普通にこれ。
41%もあるから、本来入れるべきリストにさえのらなかった、が正解。
普通にこれ。
41%もあるから、本来入れるべきリストにさえのらなかった、が正解。
709:
>>703
つまりこの記事は・・・分断工作ですな
つまりこの記事は・・・分断工作ですな
780:
>>709
勿論。
韓国はもはや相手にさえされていない。
トランプの言葉も電話取引で事前に通告されてるでしょ。
安倍のセイダーズは全て安倍さんに結びつける。
民主党時代、オバマにでさえ「政権代わるまで蜜月は無理」と言われたのを忘れない。
勿論。
韓国はもはや相手にさえされていない。
トランプの言葉も電話取引で事前に通告されてるでしょ。
安倍のセイダーズは全て安倍さんに結びつける。
民主党時代、オバマにでさえ「政権代わるまで蜜月は無理」と言われたのを忘れない。
730:
>>703
(^∇^)
(^∇^)
738:
>>703
というかFTA見直し途中だから。
中国の鉄迂回ルートだし潰されるだろうね
というかFTA見直し途中だから。
中国の鉄迂回ルートだし潰されるだろうね
541:
日本をアメリカ51番目に州にすれば、解決するぞ。
557:
>>541
割とその方が良いかもしれんな
割とその方が良いかもしれんな
621:
>>541
日本州の勝利者が合衆国大統領になる
日本州の勝利者が合衆国大統領になる
632:
>>541
まあ、確かに。
しかし、ちょいと無理がある。
日本以外の州では白人が議員になるので。
議会を掌握するのが不可能だ。
まあ、確かに。
しかし、ちょいと無理がある。
日本以外の州では白人が議員になるので。
議会を掌握するのが不可能だ。
642:
>>632
グアムみたいな準州がせいぜいか・・・
グアムみたいな準州がせいぜいか・・・
647:
>>642
それ以下になると思うよ。
議会を掌握出来ない大統領なんて、飾りですらない。
単なる操り人形。
それ以下になると思うよ。
議会を掌握出来ない大統領なんて、飾りですらない。
単なる操り人形。
678:
>>647
議会を掌握できない大統領?意味が判らんけど
準州のグアムからは議員を出せないんだ
準州とは体の良い植民地みたいなもんだよ
それ以下って事は無いだろw
議会を掌握できない大統領?意味が判らんけど
準州のグアムからは議員を出せないんだ
準州とは体の良い植民地みたいなもんだよ
それ以下って事は無いだろw
712:
>>678
お前、白人を甘く見過ぎだよ。
大陸の人間なめたらいかんよ。
お前、白人を甘く見過ぎだよ。
大陸の人間なめたらいかんよ。
643:
>>541
銃社会になるのか・・・
銃社会になるのか・・・
665:
>>541
それは絶対にやらんな
日本がアメリカの州になれば1億の利害と票田が生まれることになる
日本による合法的な米国乗っ取りが可能になるwwwww
それは絶対にやらんな
日本がアメリカの州になれば1億の利害と票田が生まれることになる
日本による合法的な米国乗っ取りが可能になるwwwww
697:
>>665
実際そうなるんだよな。
バカな国会議員は、そうなりたいこと言ってたなw
アメリカとしては米国債買い続けてくれれば良いだけなんだけどね。
実際そうなるんだよな。
バカな国会議員は、そうなりたいこと言ってたなw
アメリカとしては米国債買い続けてくれれば良いだけなんだけどね。
701:
>>665
それは1億が一致団結していればな。
何を寝言いってんだ?
それは1億が一致団結していればな。
何を寝言いってんだ?
545:
日本と同じで原料輸入に頼ってる国でも電気代は日本より安いわけだ
そこに気づけば様々な問題が見えてくるぞ。
そこに気づけば様々な問題が見えてくるぞ。
562:
アマゾンの通信商品に高額関税かけろ
Kindleの電子書籍に2倍の関税かけて映画にも2倍の関税かけろ
紙の本なら国内販売店に限り税を減らせ
Kindleの電子書籍に2倍の関税かけて映画にも2倍の関税かけろ
紙の本なら国内販売店に限り税を減らせ
572:
はぁ…日本が戦争に勝っていれば…
今頃は日本は大東亜共栄圏を環太平洋全域に広げて東アジアとアメリカ大陸を支配
ドイツはユーラシア大陸の中国以西と中東アフリカ大陸を支配し
日独の二大巨頭による恒久的な世界平和が続いていたのに…
今頃は日本は大東亜共栄圏を環太平洋全域に広げて東アジアとアメリカ大陸を支配
ドイツはユーラシア大陸の中国以西と中東アフリカ大陸を支配し
日独の二大巨頭による恒久的な世界平和が続いていたのに…
579:
>>572
少なくともアメリカとの関係は良好なままだったろうし
アメリカはもったいないことしたよなー。
少なくともアメリカとの関係は良好なままだったろうし
アメリカはもったいないことしたよなー。
586:
経済発展著しい中国の資本が科学技術と軍事力に化けるにはまだ時間があるから本戦はまだだ
それにメンターとしてのロシアの協力があったとしても実はまだ十分ではない
中露と僅かな衛星国に決定的に欠けているものは何か?
それは海軍力である
戦いというものは奇妙な話であるが敵同士の合意が無ければ生じない
いかにミサイルで電子で陸空軍力で互角でも穴があれば軍部もタカ派もやりたがらない
それにメンターとしてのロシアの協力があったとしても実はまだ十分ではない
中露と僅かな衛星国に決定的に欠けているものは何か?
それは海軍力である
戦いというものは奇妙な話であるが敵同士の合意が無ければ生じない
いかにミサイルで電子で陸空軍力で互角でも穴があれば軍部もタカ派もやりたがらない
602:
>>586
日本吸収されるとアメリカは困るはずだし飴と鞭でいつも嫌らしくやってくる
しばらくすれば蜜を出してくるはず
日本吸収されるとアメリカは困るはずだし飴と鞭でいつも嫌らしくやってくる
しばらくすれば蜜を出してくるはず
639:
>>602
蜜は絞らんと出てこんよ
日本もここらでアメリカを絞らないと
蜜は絞らんと出てこんよ
日本もここらでアメリカを絞らないと
655:
>>639
土下座だよ、来月4月の安倍の訪米は土下座外交だよ
中国やEUのように条件闘争は一切できない、そんな頭はもともとない、ただ土下座で貢ぐだけだ
土下座だよ、来月4月の安倍の訪米は土下座外交だよ
中国やEUのように条件闘争は一切できない、そんな頭はもともとない、ただ土下座で貢ぐだけだ
658:
>>655
前から土下座外交じゃん
幇間外交と言っても良いけどw
前から土下座外交じゃん
幇間外交と言っても良いけどw
672:
>>655
いつもの日本で安心したわ。
全方位土下座。
キミもそれが好きなの?
いつもの日本で安心したわ。
全方位土下座。
キミもそれが好きなの?
680:
>>655
ほんと弱いよな日本
アメリカに与えられるのはおべっかの投資マネーだけだし
この国の政治家は誰もアメリカと条件闘争しようとしない屑ばかり
ほんと弱いよな日本
アメリカに与えられるのはおべっかの投資マネーだけだし
この国の政治家は誰もアメリカと条件闘争しようとしない屑ばかり
691:
>>680
最初のこうりゅとしては善くてもトランプはそんなもの求めちゃいないな。
一緒に国を良くして行ける真の友人を求めているんだろう
最初のこうりゅとしては善くてもトランプはそんなもの求めちゃいないな。
一緒に国を良くして行ける真の友人を求めているんだろう
831:
>>680
ここで一曲
桑田佳祐でロックンロールヒーロー
ここで一曲
桑田佳祐でロックンロールヒーロー
699:
>>655
まともな見識持った総理ならわざと退陣してご破算にする局面なんだが、あいつは……
まともな見識持った総理ならわざと退陣してご破算にする局面なんだが、あいつは……
723:
>>699
まーたパヨクの「マトモ」論ですかw
90年代からの総理大臣コロコロ変える時代じゃねえよw
まーたパヨクの「マトモ」論ですかw
90年代からの総理大臣コロコロ変える時代じゃねえよw
740:
>>699
その線は有るかもよ
・トランプから三行半
・改憲は党内まとまらず
・モリカケ問題、火曜には佐川の証人喚問、アッキーの証人喚問も回避が難しい
さすがに嫌気がさしててもおかしくない状況じゃん
俺は今週内の辞任を予測してたんだけどさw
その線は有るかもよ
・トランプから三行半
・改憲は党内まとまらず
・モリカケ問題、火曜には佐川の証人喚問、アッキーの証人喚問も回避が難しい
さすがに嫌気がさしててもおかしくない状況じゃん
俺は今週内の辞任を予測してたんだけどさw
631:
高付加価値の商品に関しては個別に関税回避の可能性がある。
高級鋼材に関税かけると米国もダメージ大きい。
代替品ないから、日本はほぼ影響を受けない可能性が高い。
これで影響受けるのはただ安い鉄鋼をダンピングして大量生産してる国。
高級鋼材に関税かけると米国もダメージ大きい。
代替品ないから、日本はほぼ影響を受けない可能性が高い。
これで影響受けるのはただ安い鉄鋼をダンピングして大量生産してる国。
634:
もうアメ公なんかに頼らず、金甌無欠で強い日本をもう一度築き上げようではないか
日本人ならできる、俺はそう信じてる
日本人ならできる、俺はそう信じてる
650:
ガラパゴスを極めれば良いのよ
食糧とエネルギーさえ自給できれば困ることはない
食糧とエネルギーさえ自給できれば困ることはない
684:
>>650
現実は真逆にいってる。
水を買うのすらamazonのようなグローバル企業を通すような社会になってる。
現実は真逆にいってる。
水を買うのすらamazonのようなグローバル企業を通すような社会になってる。
657:
外交の安倍とか言ってた間抜けwwww
686:
>>657
どこにでもいい顔しすぎなんだよ。
要はでしゃばりすぎ。
どこにでもいい顔しすぎなんだよ。
要はでしゃばりすぎ。
722:
>>686
安倍アキエさんそっくりやんw
安倍アキエさんそっくりやんw
660:
外交が唯一の得意科目じゃなかったんか(´・ω・`)?
670:
アメリカが「友だち作戦と言うから
そうなのかと思ったけど
友だちじゃなかったんだね
こっちがアマチャンだった
そうなのかと思ったけど
友だちじゃなかったんだね
こっちがアマチャンだった
822:
>>670
そのトモダチ作戦、ちゃっかり、賠償金一千億円請求されてますがwww
そのトモダチ作戦、ちゃっかり、賠償金一千億円請求されてますがwww
851:
>>670
単にカツアゲを友好的に表現したのでは?
単にカツアゲを友好的に表現したのでは?
674:
そりゃアメリカに逆らえないし印象よくニヤニヤするだろ
711:
オレは昔からアメリカは性に合わないからあまり好きじゃなかったけど
やっぱりなって感じ
アメリカ人から見たら日本人なんて本音では
アメリカが躾けてやった劣化中国人なんだろうね
やっぱりなって感じ
アメリカ人から見たら日本人なんて本音では
アメリカが躾けてやった劣化中国人なんだろうね
733:
>>711
きもいオタク以外は中国人と思われてる
あと基本的にアジア人が苛められる
その煽り方は日本人でも中国語の感じで煽る
きもいオタク以外は中国人と思われてる
あと基本的にアジア人が苛められる
その煽り方は日本人でも中国語の感じで煽る
725:
マジレスしていい?
日本がWTOに提訴すれば解決
日本がWTOに提訴すれば解決
736:
>>725
そんなどーでもいい機関、何の意味があるんだい?
そんなどーでもいい機関、何の意味があるんだい?
739:
「日本」の名じゃないよ、トランプはわざわざ「安倍」の名前を出したところがすごい
安倍がどれだけ馬鹿にされてたかよく分かる、それも全世界に発信されたからね、もう辞めろよ
安倍がどれだけ馬鹿にされてたかよく分かる、それも全世界に発信されたからね、もう辞めろよ
743:
>>739
アホだとよく分かるだけだろ(笑)
アホだとよく分かるだけだろ(笑)
761:
>>739
森友問題で外国メディアからもアベちゃん見放されてるからな。
世界の常識として金銭スキャンダルが出た首相には外交効力はないんだよ。
森友問題で外国メディアからもアベちゃん見放されてるからな。
世界の常識として金銭スキャンダルが出た首相には外交効力はないんだよ。
750:
1・「今回の関税措置による直接的な影響は少ない。」日本鉄鋼連盟会長
2・問題は、規制された国の鉄鋼材が日本に安価で入ってくるかどうか
3・2により中国の鉄鋼材がどこに行くかが問題
4・日本がアメリカに輸出している鉄鋼のほとんどが「特殊鋼」であり困るのはアメリカ企業
5・除外リストに載るには、米国有利のFTA早期締結や日本の軽車枠撤廃などが求められる可能性
除外リストに載る為に、FTA交渉するな。
除外された国はFTA再交渉などを行っており
除外する代わりに見返りを求められる。
韓国は自動車の規制緩和を求められる。
日本国内において現在「特殊鋼」の需要は建設や自動車部門で高い。
今回の措置で、米企業が高い関税にも関わらず購入するか未知だが
日本は安直にFTA交渉などをせず価格競争強化と品質向上をし、
かつ「販路拡大」を重要項目にする必要がある。
2・問題は、規制された国の鉄鋼材が日本に安価で入ってくるかどうか
3・2により中国の鉄鋼材がどこに行くかが問題
4・日本がアメリカに輸出している鉄鋼のほとんどが「特殊鋼」であり困るのはアメリカ企業
5・除外リストに載るには、米国有利のFTA早期締結や日本の軽車枠撤廃などが求められる可能性
除外リストに載る為に、FTA交渉するな。
除外された国はFTA再交渉などを行っており
除外する代わりに見返りを求められる。
韓国は自動車の規制緩和を求められる。
日本国内において現在「特殊鋼」の需要は建設や自動車部門で高い。
今回の措置で、米企業が高い関税にも関わらず購入するか未知だが
日本は安直にFTA交渉などをせず価格競争強化と品質向上をし、
かつ「販路拡大」を重要項目にする必要がある。
752:
しかもいつものツイッター上の軽口ではなく公式会見にてこの発言w
754:
大統領なったんなら挨拶回りこいや、ぐらい言わないと
トランプは相手を対等と見ない
安倍がいの一番に駆けつけて手土産まで渡す姿は世界で笑われ者
トランプは相手を対等と見ない
安倍がいの一番に駆けつけて手土産まで渡す姿は世界で笑われ者
760:
>>754
それアメリカ国内でも笑われてた
情けない
それアメリカ国内でも笑われてた
情けない
756:
ここまでアメリカにばかにされても
尻尾ふる選択肢しかないのが日本
尻尾ふる選択肢しかないのが日本
803:
>>756
飼っていた仔犬にいきなり噛みつかれたら主人もショックだろ、噛みつかずにいつも良い子でいろよって仕付けてるつもりだな
でも仔犬が家出しても知らねえよ
飼っていた仔犬にいきなり噛みつかれたら主人もショックだろ、噛みつかずにいつも良い子でいろよって仕付けてるつもりだな
でも仔犬が家出しても知らねえよ
952:
>>803
まあ、アメリカなんざぁ、実際は、番犬、、おっと失礼、お犬様だからな。日本人は言うほどバカじゃないよ
まあ、アメリカなんざぁ、実際は、番犬、、おっと失礼、お犬様だからな。日本人は言うほどバカじゃないよ
771:
米軍は
多分グアムまで撤退だぞ
保護主義と孤立主義で
国内に引きこもる気だぞ。
アメリカってたまにこうう流れになるだろ。
まずはメキシコ国境に高い塀を作るってまんまだろ。
日本は国防貿易で本当に親離れしないといけない。
多分グアムまで撤退だぞ
保護主義と孤立主義で
国内に引きこもる気だぞ。
アメリカってたまにこうう流れになるだろ。
まずはメキシコ国境に高い塀を作るってまんまだろ。
日本は国防貿易で本当に親離れしないといけない。
792:
>>771
無理な事を悟ろう。日本は、地方公務員がまた邪魔をして自滅だ
これは国内構造問題
石破のような政治家がいるからダメなんだ
八王子市以下の人口しかいない鳥取県を廃止できるか?
できないだろ?
無理な事は無理だと悟ろう。そして日本は自滅する。
無理な事を悟ろう。日本は、地方公務員がまた邪魔をして自滅だ
これは国内構造問題
石破のような政治家がいるからダメなんだ
八王子市以下の人口しかいない鳥取県を廃止できるか?
できないだろ?
無理な事は無理だと悟ろう。そして日本は自滅する。
777:
トランプに土下座
習近平に土下座
プーチンに土下座
金正恩に土下座
習近平に土下座
プーチンに土下座
金正恩に土下座
826:
>>777
文在寅には威圧
文在寅には威圧
779:
実際出し抜かれたのは安倍の方だけどな
791:
頭に良いジャイアンは手強いのぅ
804:
日本の鉄鋼に関税かけたら困るのはアメリカの方だよ
日本以外の選択肢ないんだからアメリカメーカーが一方的に打撃を受けることになる
日本メーカーはべつになんにも困らないんだよなぁ
日本以外の選択肢ないんだからアメリカメーカーが一方的に打撃を受けることになる
日本メーカーはべつになんにも困らないんだよなぁ
845:
>>804
いや困るだろ
いや困るだろ
870:
>>845
なんで? 高品質な鉄鋼を関税上乗せで買わなきゃいけないのはアメリカ企業だぞ
日本は特に困らない
なんで? 高品質な鉄鋼を関税上乗せで買わなきゃいけないのはアメリカ企業だぞ
日本は特に困らない
807:
日本には、世界最強の米軍基地があるんだよ
「上手く外交しろ」と書いてる奴がいるけど、
軍事的に占領されてしまっている日本が、できる事は少ない
占領されてる国はつらいよ
「上手く外交しろ」と書いてる奴がいるけど、
軍事的に占領されてしまっている日本が、できる事は少ない
占領されてる国はつらいよ
839:
>>807
韓国も同じだよ、軍事占領されてるが、
反骨心をもって南北首脳会談にこぎつけた、自尊心の問題だよ
韓国も同じだよ、軍事占領されてるが、
反骨心をもって南北首脳会談にこぎつけた、自尊心の問題だよ
818:
トランプって脳みそ70年代くらいだし元々日本嫌いじゃん
820:
公文書改ざん
年金情報中国会社に譲渡
で、今回のこれ
ここ一週間で色々ありすぎだろ
年金情報中国会社に譲渡
で、今回のこれ
ここ一週間で色々ありすぎだろ
828:
>>820
(; ゚Д゚)しかもまだ3月
書き込む体力温存しておかないと、7月以降キツイぞ
(; ゚Д゚)しかもまだ3月
書き込む体力温存しておかないと、7月以降キツイぞ
836:
結局、外交の天才ムンムンが勝ち組かよ
856:
>>836
そいつの動向は歴代でトップクラスに危険だと思ってる
偏りすぎ
そいつの動向は歴代でトップクラスに危険だと思ってる
偏りすぎ
862:
週明けさらに下げるな
868:
トランプ「そろそろ本気出す」
879:
日本にはTPPがあるから
884:
まぁTPP主導しているのは事実だからw
891:
>>884
TPP主導してるのは参加国全部だけど
TPP主導してるのは参加国全部だけど
886:
最終的には戦争になるよな
人間社会は限界がきたから
人間社会は限界がきたから
900:
21世紀に入り、急激に日本人は馬鹿になった
現実を直視できず、実現しない甘い予測を前提とする未来を妄想している
現実を直視できず、実現しない甘い予測を前提とする未来を妄想している
902:
くそダセェエエエエエwwwwwwwwwwwwwwww
924:
外から見ると日本と中国は組んでるようにしか見えない
ここを変えないと駄目なんだよ
ここを変えないと駄目なんだよ
934:
>>924 どうもそう見てるらしいね。ほんと何もわかってないんだな連中は(´・ω・`)
960:
>>934
立場的にアメリカに同調するしかない空気を作って
日本も中国に関税をかけるチャンスが来たかもね
立場的にアメリカに同調するしかない空気を作って
日本も中国に関税をかけるチャンスが来たかもね
965:
>>960
中国からの観光客頼みの全国自治体
終わってんだよ、この国は
中国からの観光客頼みの全国自治体
終わってんだよ、この国は
975:
>>965
口では中国批判しといて裏でこれだからな
まさに出し抜いてる
口では中国批判しといて裏でこれだからな
まさに出し抜いてる
927:
ジャイアニズム「お前の物は俺の物」
トランプ「アメリカで儲けた金返せ」
トランプ「アメリカで儲けた金返せ」
938:
今日もダウ続落か
トランプ不況が始まるなw
トランプ不況が始まるなw
949:
>>938
ダウは,直近の安値である2月8日の終値を割り込んだから,
下落相場入りが確定。
ダウは,直近の安値である2月8日の終値を割り込んだから,
下落相場入りが確定。
971:
日本人ってバカだから、日本に米軍基地があって、日本が占領されてる事を、すぐに忘れちゃう
普通の国じゃないんだよ、日本は
アメリカは、70年前に日本に戦争で買ってから、ずっと日本に駐留し続けている
これを占領という
普通の国じゃないんだよ、日本は
アメリカは、70年前に日本に戦争で買ってから、ずっと日本に駐留し続けている
これを占領という
972:
というかドル円も日経先物もダダ下がりかい
マジでやばくね
マジでやばくね
979:
>>972
トランプは世界恐慌にならないと考えてそうだな
トランプは世界恐慌にならないと考えてそうだな
1000:
ぶっちゃけ、一番儲けてるトヨタの責任だからw
http://modernnomad.net/archives/1070236725.html
コメント
コメント一覧
そもそも実際に制裁を掛けた中国と、口だけの日本とでトランプは明らかに差を設けてるんだけど、言葉だけで反応してる連中はなんなんだ?
トランプ大統領が安倍総理を批判 「アメリカを出し抜いて笑っている」 貿易赤字に不満「こうした時代は終わった」へコメント投稿
*公序良俗に反するワードを含むコメントは投稿出来ません。