1: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:12:05.52 ID:Jhuydv770● BE:284093282-2BP(2000)
「アラフォー世代は一生貧困を宿命づけられている」クロ現のアラフォークライシス特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「救いが無くてテレビ消した」
NHKが12月14日の「クローズアップ現代+」で取り上げた「アラフォークライシス」特集に、悲鳴が上がっている。番組では、5年前との給与を比較したデータを紹介。他の世代は額の大小はあれいずれも増額しているのに、35歳~39歳、40歳~44歳のアラフォー世代だけがマイナスになっている。40代前半に至っては、2万3300円もの減額だった。
給与が上がらないのには複数原因があるが、大量採用されたバブル期世代が上につかえ、昇格・昇進のスピードが遅いこと、アラフォー世代が20代の頃、企業が能力開発にかける費用を減らしたために、今、充分なスキルが身に付いていないことなど、どれも社会のせいとしか言いようがないものばかりだ。
https://news.careerconnection.jp/?p=45495
NHKが12月14日の「クローズアップ現代+」で取り上げた「アラフォークライシス」特集に、悲鳴が上がっている。番組では、5年前との給与を比較したデータを紹介。他の世代は額の大小はあれいずれも増額しているのに、35歳~39歳、40歳~44歳のアラフォー世代だけがマイナスになっている。40代前半に至っては、2万3300円もの減額だった。
給与が上がらないのには複数原因があるが、大量採用されたバブル期世代が上につかえ、昇格・昇進のスピードが遅いこと、アラフォー世代が20代の頃、企業が能力開発にかける費用を減らしたために、今、充分なスキルが身に付いていないことなど、どれも社会のせいとしか言いようがないものばかりだ。
https://news.careerconnection.jp/?p=45495
2: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:12:14.16 ID:Jhuydv770 BE:284093282-2BP(1000)
■70代の親の年金収入が頼みの綱になっている40代も
勤続年数の短さも要因の1つだ。就職氷河期に就活を強いられたアラフォーは、新卒時に運よく正社員になれても、希望の会社への就職を目指して転職する人が多かったという。同じ企業に15年以上務めたアラフォー世代の割合は、バブル期に就職した上の世代より9ポイントほど低い。勤続年数は給与額に影響するため、結果的に増額幅も小さくなる。
正社員より深刻なのは、就職氷河期から非正規として働き、その後リーマンショックで派遣切りされるなど散々な目に遭ってきた非正規労働者たちだ。
番組では、有名私立大学の理工学部を卒業し派遣やアルバイトを転々とした後、現在は市の臨時職員として働く40代男性が紹介されていた。これから転職しようにも、30代・40代に求められるマネジメント経験を積んでいないため面接に呼ばれることすらなく、人手不足に湧く求人市場の盛り上がりに取り残されていると話していた。
また、70代に入った親の年金収入に養われる無職の40代の存在、「7040問題」も紹介されていた。親が亡くなれば収入が途絶え、生活が立ち行かなくなる。番組に出ていた社会福祉士は
「アラフォー世代は一生涯貧困になるのを宿命づけられている状況。このままだと、下流老人、高齢期の貧困を想定せざるを得ない」
と警笛を鳴らす。
「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」
ネットではこの放送に、大きな反響が上がった。多いのはやはり、当事者であるアラサー世代たちからの声だ。「身につまされすぎて言葉もない」「特集がきつくて泣けた」「救いが無くてテレビ消した」など、現実を突きつけられたアラサー世代の悲嘆が数多く見られる。また、「取り上げるの10年遅い」「どこかで考えていたらなんとかなっていたんじゃない?」と、もっともな意見もあった。
非正規雇用者の雇用の不安定さは言うまでもなく、40代無職と70代親の同居が起こる可能性は、パラサイトシングルという言葉が出始めた時から予想できたはずだ。それでも救済策が取られてこなかった現状に、「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」と、国の対応の不十分さを指摘する声も多かった。
勤続年数の短さも要因の1つだ。就職氷河期に就活を強いられたアラフォーは、新卒時に運よく正社員になれても、希望の会社への就職を目指して転職する人が多かったという。同じ企業に15年以上務めたアラフォー世代の割合は、バブル期に就職した上の世代より9ポイントほど低い。勤続年数は給与額に影響するため、結果的に増額幅も小さくなる。
正社員より深刻なのは、就職氷河期から非正規として働き、その後リーマンショックで派遣切りされるなど散々な目に遭ってきた非正規労働者たちだ。
番組では、有名私立大学の理工学部を卒業し派遣やアルバイトを転々とした後、現在は市の臨時職員として働く40代男性が紹介されていた。これから転職しようにも、30代・40代に求められるマネジメント経験を積んでいないため面接に呼ばれることすらなく、人手不足に湧く求人市場の盛り上がりに取り残されていると話していた。
また、70代に入った親の年金収入に養われる無職の40代の存在、「7040問題」も紹介されていた。親が亡くなれば収入が途絶え、生活が立ち行かなくなる。番組に出ていた社会福祉士は
「アラフォー世代は一生涯貧困になるのを宿命づけられている状況。このままだと、下流老人、高齢期の貧困を想定せざるを得ない」
と警笛を鳴らす。
「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」
ネットではこの放送に、大きな反響が上がった。多いのはやはり、当事者であるアラサー世代たちからの声だ。「身につまされすぎて言葉もない」「特集がきつくて泣けた」「救いが無くてテレビ消した」など、現実を突きつけられたアラサー世代の悲嘆が数多く見られる。また、「取り上げるの10年遅い」「どこかで考えていたらなんとかなっていたんじゃない?」と、もっともな意見もあった。
非正規雇用者の雇用の不安定さは言うまでもなく、40代無職と70代親の同居が起こる可能性は、パラサイトシングルという言葉が出始めた時から予想できたはずだ。それでも救済策が取られてこなかった現状に、「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」と、国の対応の不十分さを指摘する声も多かった。
3: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:13:07.94 ID:uH26K8Ai0
40-70問題ね
5: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:13:10.20 ID:PtYjr1MK0
まだやってたのか、この芝居フィクション大嘘番組。
40: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:38:48.06 ID:CCe7Ln0m0
>>5
俺のリアルは捏造だった
俺のリアルは捏造だった
8: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:15:41.76 ID:cZlYUUwN0
むしろ誇るべき事だよ。他の世代がぬるいだけなんだから。
能力もないのにたまたま上手くいっている奴がいるとしたら
そっちのほうがおかしいんだから。あなたたちは胸を張りなさい。
能力もないのにたまたま上手くいっている奴がいるとしたら
そっちのほうがおかしいんだから。あなたたちは胸を張りなさい。
9: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:19:06.57 ID:3MukKVDu0
>>8
同情するなら金をくれ!!
同情するなら金をくれ!!
13: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:24:03.91 ID:cZlYUUwN0
>>9
同情なんかして何になる。
叱咤激励だよ。前向いて歩こうよ?
同情なんかして何になる。
叱咤激励だよ。前向いて歩こうよ?
11: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:22:08.51 ID:FhcA1ide0
某コンビニの店長してるけど
9時間週6日盆正月連休無しで18万
保険関係無し退職金なし有給無し
アルバイト扱い
35歳子供3人
本部は当たり前のように18万で働けと言ってくるよ
ちなみに15年この仕事やってる
今は精神状態がヤバくファミマの入店音が
「お前は死ぬ~、明日死ぬ~。」と聞こえる。
9時間週6日盆正月連休無しで18万
保険関係無し退職金なし有給無し
アルバイト扱い
35歳子供3人
本部は当たり前のように18万で働けと言ってくるよ
ちなみに15年この仕事やってる
今は精神状態がヤバくファミマの入店音が
「お前は死ぬ~、明日死ぬ~。」と聞こえる。
15: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:25:21.58 ID:2guF8Q7f0
>>11
ちょっw
ちょっw
12: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:22:38.27 ID:wz2PC8/B0
警笛を鳴らす?
警鐘じゃなくて?ピッピーって?
警鐘じゃなくて?ピッピーって?
16: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:25:24.26 ID:UnCxKZ/E0
同情してくれても誰も金はくれんからなー
俺も正に氷河期世代の真っ只中の年齢だけど他人に頼ってたら駄目よ
俺も正に氷河期世代の真っ只中の年齢だけど他人に頼ってたら駄目よ
147: モダンノマド 2017/12/15(金) 21:15:06.31 ID:nasqeH4A0
>>16
世代の話なんだからそれはズレている
世代の話なんだからそれはズレている
19: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:27:58.56 ID:H6pIE1gL0
氷河期や派遣でまともな経験積んでないから給料下がるのも仕方ないね
23: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:30:22.17 ID:vMD9QMLS0
普通に終わってワラタ
24: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:32:00.53 ID:9IMK767l0
どの世代にも居るだろ
数こそ違えど
数こそ違えど
26: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:32:42.17 ID:z8u08D6G0
>>24
それが度を超えているって話だぞクソアスペ君
それが度を超えているって話だぞクソアスペ君
31: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:35:37.35 ID:MJkNVrkR0
まあ、ベーシックインカムの導入実験するとしたらこの世代だわな
現時点で35~45を対象にやってみるべき
現時点で35~45を対象にやってみるべき
32: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:35:38.93 ID:a+uVj8zX0
転職繰り返して何とか給料あげても
今度は勤続年数で退職金が低くなってしまうんだよな
今度は勤続年数で退職金が低くなってしまうんだよな
33: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:36:24.77 ID:UQttVf/b0
氷河期の強みは同じ同世代が分厚い事
どの世代も同世代へ売れるもの刺さるものがわかるけど
この世代は売る側にいないからいろんな企業がわからずとんちんかんな広告出して爆死してる
どの世代も同世代へ売れるもの刺さるものがわかるけど
この世代は売る側にいないからいろんな企業がわからずとんちんかんな広告出して爆死してる
35: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:37:27.66 ID:DAI2UNMo0
経団連・朝鮮自民党の国策で抹殺された世代
37: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:38:04.57 ID:7nrNWInD0
40代って団塊ジュニアの第二次ベビーブーム世代でしょ
貧困の影響で未婚率も高くて第三次ベビーブームは影も形も見当たらない
貧困の影響で未婚率も高くて第三次ベビーブームは影も形も見当たらない
38: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:38:09.19 ID:JW3i0GXd0
1度キリの人生楽しまないでどうするんだ
つまらないことを気にしないで好きなようにやればえんやで
つまらないことを気にしないで好きなようにやればえんやで
39: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:38:36.46 ID:giNtjcW40
40代無職職歴無しだけど元気やで
41: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:39:10.27 ID:aMyzAZLM0
上が詰まってるのはどこも一緒だな
そのまま定年退職で戦力無くなって崩壊する
そのまま定年退職で戦力無くなって崩壊する
88: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:16:40.65 ID:CvGYazb20
>>41
年金支給開始が引き上げられて定年退職すら出来ないんだぜ?
うちの会社も雇用延長っていう爺さん達が増え始めた
頑張ってるけどやっぱ爺さんだわな
こんな事続けてたら企業の価値も下がるのに
年金支給開始が引き上げられて定年退職すら出来ないんだぜ?
うちの会社も雇用延長っていう爺さん達が増え始めた
頑張ってるけどやっぱ爺さんだわな
こんな事続けてたら企業の価値も下がるのに
45: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:41:20.61 ID:EtEyQ3vX0
アラ/フォーク/ライシス
⇒あら(感嘆詞)/フォーク(fork)/ご飯(rices)
⇒あら、フォークご飯!
⇒あら(感嘆詞)/フォーク(fork)/ご飯(rices)
⇒あら、フォークご飯!
62: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:51:08.03 ID:ugRsZABV0
>>45
なんでそれを書こうと思ったのか?
なんでそれを書こうと思ったのか?
64: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:52:43.01 ID:BR0+gePQ0
>>62
クリスマス前だから焦ってんだろう
クリスマス前だから焦ってんだろう
48: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:42:40.71 ID:ZXxSa1dA0
氷河期で就職にあぶれて年収180万のショップ店員から専業主婦になったうちの姉は勝ち組なのかな
49: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:42:48.64 ID:/bvmJUQZ0
氷河期も気の毒だが、その後の世代はその氷河期の老後を支えにゃならんからな…
20年前に放置した結果が20年後に一層の負担になって世代にのし掛かるという
非正規でも賃金を正規並にしてキャリア形成できる仕組みにしてりゃ、まだマシだったろうに
政治の失敗ってマジで怖いわ
20年前に放置した結果が20年後に一層の負担になって世代にのし掛かるという
非正規でも賃金を正規並にしてキャリア形成できる仕組みにしてりゃ、まだマシだったろうに
政治の失敗ってマジで怖いわ
52: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:44:52.01 ID:CCe7Ln0m0
>>49
切り捨てるだろ リアルな話 将来は道端で老人が死んでても誰も気にしない世の中になる
切り捨てるだろ リアルな話 将来は道端で老人が死んでても誰も気にしない世の中になる
54: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:46:29.41 ID:/bvmJUQZ0
>>52
尊厳死の合法化辺りが現実的だろうなぁ
まぁ物凄い議論が起きると思うが
尊厳死の合法化辺りが現実的だろうなぁ
まぁ物凄い議論が起きると思うが
103: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:48:01.85 ID:pM0GhYRf0
>>54
無理だろうなあ
無理だろうなあ
50: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:44:25.55 ID:HjXAm7450
親がバブル期に財産築いた世代のはずなんだが
90: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:19:22.50 ID:oyhqW9Ni0
>>50
崩壊に捲き込まれたんじゃね?
崩壊に捲き込まれたんじゃね?
185: モダンノマド 2017/12/15(金) 23:05:37.08 ID:FBsSqWy40
>>50
うちはバブル期にじいさんが億を越える借金作ったから遺産なんてない
むしろ払いきれないからあと数年で自営の親は自己破産する予定
生まれたときからなんもないよ
うちはバブル期にじいさんが億を越える借金作ったから遺産なんてない
むしろ払いきれないからあと数年で自営の親は自己破産する予定
生まれたときからなんもないよ
189: モダンノマド 2017/12/16(土) 00:02:20.18 ID:FJxnjy9G0
>>185
じいさんが借金こさえたのなら、
相続放棄すればいい。
じいさんの借金と親の自己破産は関連あるの?
じいさんが借金こさえたのなら、
相続放棄すればいい。
じいさんの借金と親の自己破産は関連あるの?
197: モダンノマド 2017/12/16(土) 01:13:20.20 ID:qkmpuDxb0
>>189
相続放棄する予定
じいさんが作った借金はうちの仕事で作った借金
父親があとを継いだから
遺産の全てを継ぐ代わりに借金もまるごと引き受けた
この借金が、子供の結婚に悪影響を与えるとか思いもしてないのがまた…
相続放棄する予定
じいさんが作った借金はうちの仕事で作った借金
父親があとを継いだから
遺産の全てを継ぐ代わりに借金もまるごと引き受けた
この借金が、子供の結婚に悪影響を与えるとか思いもしてないのがまた…
51: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:44:37.21 ID:od7N2Ing0
38歳年収270万は伊達じゃない
確かに新入社員の賃金と変わらないわ
確かに新入社員の賃金と変わらないわ
58: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:48:53.92 ID:Y47JlZSL0
まさかこの中に、自民に入れてたり棄権していたりで文句言おうって池沼はおらんだろうな?
戦後ほとんどで自民党政権だった日本の特殊性を考慮すると、自民への投票と棄権は現状追認の意思表示とイコールなんだから、それでいながらお上批判とかは通らんぞ
該当者は文句言わずに黙って自民支持してろ!
次世代からどう見られるかを考えたら、そんな恥知らずなことできないハズなんだな
そんなんがいるとしたら日本人の劣化ここに極まれりだ
対立構造作るための最低限の責務も果たさずに政治を喚くような無責任野郎は小学校からやり直せアホが!
戦後ほとんどで自民党政権だった日本の特殊性を考慮すると、自民への投票と棄権は現状追認の意思表示とイコールなんだから、それでいながらお上批判とかは通らんぞ
該当者は文句言わずに黙って自民支持してろ!
次世代からどう見られるかを考えたら、そんな恥知らずなことできないハズなんだな
そんなんがいるとしたら日本人の劣化ここに極まれりだ
対立構造作るための最低限の責務も果たさずに政治を喚くような無責任野郎は小学校からやり直せアホが!
59: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:49:20.60 ID:/b4S3Ay/O
>今は精神状態がヤバくファミマの入店音が
>「お前は死ぬ~、明日死ぬ~。」と聞こえる。
ワロタ(´;ω;`)
>「お前は死ぬ~、明日死ぬ~。」と聞こえる。
ワロタ(´;ω;`)
60: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:50:18.43 ID:mZ0RD2eW0
今後上からも下からも馬鹿にされる世代
就職氷河期に大学とかで暴れてれば良かったのにw
結局黙って大人しいままでは何も変わらない
社会出てから思い知ったろw
就職氷河期に大学とかで暴れてれば良かったのにw
結局黙って大人しいままでは何も変わらない
社会出てから思い知ったろw
78: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:05:17.39 ID:D8JVCf1/0
>>60
その頃ってキレる世代とかレッテルはられて叩かれてなかった?
その頃ってキレる世代とかレッテルはられて叩かれてなかった?
99: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:40:31.79 ID:MrCjEmqe0
>>78
キレる世代は今35歳だね
キレる世代は今35歳だね
61: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:50:20.15 ID:jZfkbqRb0
サラリーマンになれないなら農民になれば良いじゃない
66: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:53:58.52 ID:XOvE5URi0
楽な世代なんかあるもんかい
70: モダンノマド 2017/12/15(金) 17:59:03.73 ID:mUWRYiOA0
まあ、氷河期より下の世代は散々バカにしておけ
あと10年もすれば氷河期世代は体力的に辛くなって派遣すら脱落
親もなく収入もないから静かな反社会派として一斉にナマポ申請しだすからな
そのナマポ費用を稼ぐのは下の世代、せいぜい頑張ってくれろ
あと10年もすれば氷河期世代は体力的に辛くなって派遣すら脱落
親もなく収入もないから静かな反社会派として一斉にナマポ申請しだすからな
そのナマポ費用を稼ぐのは下の世代、せいぜい頑張ってくれろ
154: モダンノマド 2017/12/15(金) 21:52:38.83 ID:ksLNvY+60
>>70
これほんと怖いよなあ、どうすんだろマジで
これほんと怖いよなあ、どうすんだろマジで
170: モダンノマド 2017/12/15(金) 22:30:16.64 ID:n2MUTbnm0
>>154
その頃には社会保障制度崩壊してるから安心しろ
その頃には社会保障制度崩壊してるから安心しろ
77: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:05:15.14 ID:VwaNZV2f0
共産党「餌みーっけ♪」
79: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:05:24.15 ID:+lnfL8rP0
40歳の高卒やけど、大企業の正社員なれたで。甘えてるんちゃうか?
209: モダンノマド 2017/12/16(土) 04:05:09.56 ID:K1vrn9pu0
>>79
高卒の方がスタートがバブルちょっと掛かってたりするからなぁ。
高卒の方がスタートがバブルちょっと掛かってたりするからなぁ。
81: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:06:02.10 ID:kkq0sMqT0
上級NHK様が底辺特集の番組をニヤニヤしてやってるのがいいよね
115: モダンノマド 2017/12/15(金) 19:32:47.96 ID:2peGNgiP0
>>81
これ
問題提起だけで投げっぱなし
NHKにまでばかにされているんだ我々は
これ
問題提起だけで投げっぱなし
NHKにまでばかにされているんだ我々は
130: モダンノマド 2017/12/15(金) 20:14:24.74 ID:c2YG8vDK0
>>115
結局解決策の提案はなく、「自己肯定感を持とう」で終了
結局解決策の提案はなく、「自己肯定感を持とう」で終了
140: モダンノマド 2017/12/15(金) 20:41:53.83 ID:G9Bf645U0
>>81
受信料と自虐ネタを提供して
平均年収1200万円のNHKを支える氷河期世代w
受信料と自虐ネタを提供して
平均年収1200万円のNHKを支える氷河期世代w
193: モダンノマド 2017/12/16(土) 00:46:39.08 ID:Fh1Y74JE0
>>81
しかも司会が、当人の自己肯定感が低いのが悪いみたいな責任なすりつけしてた
しかも司会が、当人の自己肯定感が低いのが悪いみたいな責任なすりつけしてた
82: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:09:35.52 ID:8VC64Who0
アラフォークライシスの当事者がアラサー?
84: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:12:20.05 ID:eX35yINt0
>>82
アラフォークライシス帝国って名前だけど範囲が35歳~44歳が主な対象だから
アラフォークライシス帝国って名前だけど範囲が35歳~44歳が主な対象だから
87: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:16:12.04 ID:3ezU2L5V0
一番努力を怠った世代ってだけだろ
恥を知れ
恥を知れ
89: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:17:08.41 ID:IwxKZoW30
同世代が悲惨な中で、自分も悲惨なのと
同世代が恵まれてる中で、自分だけ悲惨なのは
前者のほうが圧倒的に楽
俺も氷河期世代だが、ちょっと運が悪かったな程度で、救いの無さを全く感じない
同世代が恵まれてる中で、自分だけ悲惨なのは
前者のほうが圧倒的に楽
俺も氷河期世代だが、ちょっと運が悪かったな程度で、救いの無さを全く感じない
117: モダンノマド 2017/12/15(金) 19:39:00.65 ID:FYfiu1dA0
>>89
前向きな捉え方だな目が覚めたわ
前向きな捉え方だな目が覚めたわ
92: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:22:21.77 ID:CSdM053b0
ゆとりだが年収600だわ
氷河期世代の就活とかどんな感じだったんだよって思う
氷河期世代の就活とかどんな感じだったんだよって思う
97: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:39:27.13 ID:BR0+gePQ0
>>92
その年収がいつまでも続くと思わない方がいい
それを嫌と言うほど叩き込まれた世代が氷河期世代だから
と言ってもお前は、俺はインフラ系だから、公務員だからとか何とかって安泰って言うんだろうけどな
その年収がいつまでも続くと思わない方がいい
それを嫌と言うほど叩き込まれた世代が氷河期世代だから
と言ってもお前は、俺はインフラ系だから、公務員だからとか何とかって安泰って言うんだろうけどな
102: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:46:48.89 ID:CSdM053b0
>>97
サンクス
とある医療職で氷河期世代の経験年数近いの多いんで気になったんや
サンクス
とある医療職で氷河期世代の経験年数近いの多いんで気になったんや
98: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:40:14.20 ID:GjDZCnls0
>>92
氷河期世代は旧帝の大卒でも
「文系は100社、理系は10社出願しないと決まらないことがある」と言われてた時代
しかも圧迫面接当たり前で
決まってもブラック率が高い
氷河期世代は旧帝の大卒でも
「文系は100社、理系は10社出願しないと決まらないことがある」と言われてた時代
しかも圧迫面接当たり前で
決まってもブラック率が高い
93: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:26:53.55 ID:hqoNgDDf0
どんな環境でも幸せと思えばそれが幸せ。他人と比べることで不幸が始まる。
94: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:31:48.68 ID:M9TD7fBQ0
日本人の不幸なんて大抵は相対的不幸でしかないからな
もっと自分で探すべきだ
もっと自分で探すべきだ
100: モダンノマド 2017/12/15(金) 18:44:05.74 ID:PsF/wAlB0
自己責任だろ
自民党万歳してた自業自得
自民党万歳してた自業自得
109: モダンノマド 2017/12/15(金) 19:09:07.22 ID:uWmvN+qL0
赤紙で南方に散った祖父母世代より、よっぽどマシ。
110: モダンノマド 2017/12/15(金) 19:10:24.64 ID:1y3XkmUH0
>>109
アウシュビッツや奴隷制度と比べたら、地球上から全ての問題が解決するな
アウシュビッツや奴隷制度と比べたら、地球上から全ての問題が解決するな
111: モダンノマド 2017/12/15(金) 19:19:13.38 ID:pdxRKdq10
俺はアラフォー独身で生涯年収もゆとり世代よりも低いしやりたい事もやれてないけど、まだ人生諦めてないぜ。
まだチャンスあると思っているよ。
思わなきゃやってられない
まだチャンスあると思っているよ。
思わなきゃやってられない
118: モダンノマド 2017/12/15(金) 19:39:21.53 ID:Y47JlZSL0
自己責任だろw
まさかこの中に、自民に入れてたり棄権していたりで文句言おうって池沼はおらんだろうな?
戦後ほとんどで自民党政権だった日本の特殊性を考慮すると、自民への投票と棄権は現状追認の意思表示とイコールなんだから、それでいながらお上批判とかは通らんぞ
該当者は文句言わずに黙って自民支持してろ!
次世代からどう見られるかを考えたら、そんな恥知らずなことできないハズなんだな
そんなんがいるとしたら日本人の劣化ここに極まれりだ
対立構造作るための最低限の責務も果たさずに政治を喚くような無責任野郎は小学校からやり直せアホが!
まさかこの中に、自民に入れてたり棄権していたりで文句言おうって池沼はおらんだろうな?
戦後ほとんどで自民党政権だった日本の特殊性を考慮すると、自民への投票と棄権は現状追認の意思表示とイコールなんだから、それでいながらお上批判とかは通らんぞ
該当者は文句言わずに黙って自民支持してろ!
次世代からどう見られるかを考えたら、そんな恥知らずなことできないハズなんだな
そんなんがいるとしたら日本人の劣化ここに極まれりだ
対立構造作るための最低限の責務も果たさずに政治を喚くような無責任野郎は小学校からやり直せアホが!
123: モダンノマド 2017/12/15(金) 19:52:07.94 ID:2peGNgiP0
>>118
棄権もしていませんし自民に入れてもいません
勝手な思い込みでマウンティングするのはどうかと思います
棄権もしていませんし自民に入れてもいません
勝手な思い込みでマウンティングするのはどうかと思います
119: モダンノマド 2017/12/15(金) 19:42:25.62 ID:NHZYIDjU0
あと5年もしないうちに氷河期世代から大量に生活保護者が出るだろうからバブルとゆとりとほんの極一部の超有能氷河期世代は納税頑張って
122: モダンノマド 2017/12/15(金) 19:48:21.96 ID:DGr3JOU+O
>>119
その歳ならまだ働けるでしょって門前払いだよマジで
その歳ならまだ働けるでしょって門前払いだよマジで
120: モダンノマド 2017/12/15(金) 19:45:09.27 ID:be4fMqp60
氷河期真っ只中の年齢だが
失敗に失敗重ねて現在最底辺年収330万とか思ってたら死ぬほど恵まれてるという事実にワロス・・・
いや笑えねぇよ!!
失敗に失敗重ねて現在最底辺年収330万とか思ってたら死ぬほど恵まれてるという事実にワロス・・・
いや笑えねぇよ!!
128: モダンノマド 2017/12/15(金) 20:09:59.74 ID:sm8LZRY50
バブル世代でずっと得ばかり
今はフリーランスで悠々自適
ストレスのない人生っていいね!
今はフリーランスで悠々自適
ストレスのない人生っていいね!
131: モダンノマド 2017/12/15(金) 20:14:45.05 ID:JDeaCAhL0
今年40歳で結婚してて子供が3人いて
嫁は専業主婦な俺は勝ち組なのか?
マイホームマイカーなんて夢のまた夢なんだが、、、
嫁は専業主婦な俺は勝ち組なのか?
マイホームマイカーなんて夢のまた夢なんだが、、、
188: モダンノマド 2017/12/15(金) 23:38:30.17 ID:gREpwVlg0
>>131
明らかな勝ち組だよ、しやわせに生きろ
明らかな勝ち組だよ、しやわせに生きろ
135: モダンノマド 2017/12/15(金) 20:33:36.33 ID:cZlYUUwN0
失われた20年大卒求人数ワースト5
1996年卒 390,700
1995年卒 400,400
2000年卒 407,800
2001年卒 461,600
1999年卒 502,400
失われた20年大卒求人倍率ワースト5
2000年卒 0.99
1996年卒 1.08
2001年卒 1.09
1995年卒 1.20
2012年卒 1.23
失われた20年で本当にヤバかったのは
95・96・00・01年卒業
1996年卒 390,700
1995年卒 400,400
2000年卒 407,800
2001年卒 461,600
1999年卒 502,400
失われた20年大卒求人倍率ワースト5
2000年卒 0.99
1996年卒 1.08
2001年卒 1.09
1995年卒 1.20
2012年卒 1.23
失われた20年で本当にヤバかったのは
95・96・00・01年卒業
143: モダンノマド 2017/12/15(金) 21:06:39.18 ID:/75bOhPJ0
んでその下からはゆとり世代か?
日本凄い(棒)
日本凄い(棒)
145: モダンノマド 2017/12/15(金) 21:11:57.46 ID:RNGMv+zo0
下流アラフォーから受信料を取り立てるNHKを解体しろw
155: モダンノマド 2017/12/15(金) 21:54:20.73 ID:87yYQFKJ0
能力がないのを会社のせいにするなよ
159: モダンノマド 2017/12/15(金) 22:04:14.88 ID:3ezU2L5V0
>>155
これ
努力をしなかった自己責任
これ
努力をしなかった自己責任
158: モダンノマド 2017/12/15(金) 22:03:29.48 ID:Pk364qwO0
マクロの話をミクロの視点で批判する人に虐められた世代
これからも救われることはない
拡充されるセイフティネットは老人とこれから子育てする世代に向いている
これからも救われることはない
拡充されるセイフティネットは老人とこれから子育てする世代に向いている
164: モダンノマド 2017/12/15(金) 22:17:54.98 ID:3ijRfew00
しかも>>1の画像で、一番ひどいのは35~の世代
この世代は40~の世代と比べてマイナスなんだから
印象操作だよ
給与額の変化が年齢によらないと仮定して、45~の世代を基準(0)にすると、
40~-23300
35~-27600
30~-21200
25~-12500
20~-7300
それほど一人負けじゃない
「俺たちは一番損した世代だ!」って信じたいからって、
都合よく表示されたデータを見て自己憐憫に浸るのはどうかと思うぞ
この世代は40~の世代と比べてマイナスなんだから
印象操作だよ
給与額の変化が年齢によらないと仮定して、45~の世代を基準(0)にすると、
40~-23300
35~-27600
30~-21200
25~-12500
20~-7300
それほど一人負けじゃない
「俺たちは一番損した世代だ!」って信じたいからって、
都合よく表示されたデータを見て自己憐憫に浸るのはどうかと思うぞ
171: モダンノマド 2017/12/15(金) 22:31:28.53 ID:oU9Vxgqo0
パイの取り合いでどうやったってキャリア積めずにひとまず生きてくしかないのが余るんだから自己責任論は微妙に当てはまらない
173: モダンノマド 2017/12/15(金) 22:38:58.03 ID:T/ulAxs70
この世代は無事に就職できただけで勝ち組だわ
181: モダンノマド 2017/12/15(金) 22:54:00.55 ID:nasqeH4A0
>>173
起業でもできて同世代の就職口でも増えればねぇ
といっても限度があるし何より新卒で就職できないから起業しようなんてハードル高すぎ
起業でもできて同世代の就職口でも増えればねぇ
といっても限度があるし何より新卒で就職できないから起業しようなんてハードル高すぎ
176: モダンノマド 2017/12/15(金) 22:44:48.21 ID:mUft8N6W0
バブル のツケをある意味1番くらってる世代
178: モダンノマド 2017/12/15(金) 22:46:46.56 ID:T7FVJQ0b0
バブル世代は団塊がやりたい放題やってた頃に下っ端仕事してケツ拭かされて来たが、
スタートラインにすら立てなかった氷河期は何をして来たの?
スタートラインにすら立てなかった氷河期は何をして来たの?
179: モダンノマド 2017/12/15(金) 22:49:15.03 ID:stYjsS4J0
>>178
ろくな正社員の仕事ないからいっそ働かないとかコンビニでアルバイトしたりしてた
ろくな正社員の仕事ないからいっそ働かないとかコンビニでアルバイトしたりしてた
195: モダンノマド 2017/12/16(土) 00:51:12.27 ID:TSztQGc60
NHKみたいな国民から金を巻き上げて
ひたすら金貯め込んでいる妙な団体が
あるからだめになるんじゃね
ひたすら金貯め込んでいる妙な団体が
あるからだめになるんじゃね
196: モダンノマド 2017/12/16(土) 00:54:24.45 ID:TSztQGc60
地方経済の疲弊といいながら
東京に1番しがみついているのが放送業界
こいつらが日本経済を歪めている元凶ではないだろうか
東京に1番しがみついているのが放送業界
こいつらが日本経済を歪めている元凶ではないだろうか
210: モダンノマド 2017/12/16(土) 04:51:56.85 ID:ateketrx0
入学予定の学校が入学金詐欺でなくなり高校卒業間近に放り出された。
そんなバブルはじけたあおりでスタートラインにすら立てず、フリーターから派遣で食いつないで、派遣なりに大企業に潜り込んだりもした。
勤務態度や成果を褒められ、契約延長や他の部署への紹介で派遣期間の延長はあっても社員雇用の話はなかった。
上と下の世代の尻拭いを一生懸命やり、激務で転職活動どころではなく、体調不良で休めば即首切り、私用で休むなんてとんでもない、なんの保証もない恐怖。
40を目前にしてついに精神と体を病み、働けなくなる。
障害年金申請したら通ったわ。
次は親が死んだらナマポだから、お前らよろしくな。
なんと言われようと俺はもう働くつもりは無い。
これが俺、氷河期世代の人生、底辺の人生。
夢なんてない。みれない。生きていられれば満足。
まあ幸せだよ。今はな。
そんなバブルはじけたあおりでスタートラインにすら立てず、フリーターから派遣で食いつないで、派遣なりに大企業に潜り込んだりもした。
勤務態度や成果を褒められ、契約延長や他の部署への紹介で派遣期間の延長はあっても社員雇用の話はなかった。
上と下の世代の尻拭いを一生懸命やり、激務で転職活動どころではなく、体調不良で休めば即首切り、私用で休むなんてとんでもない、なんの保証もない恐怖。
40を目前にしてついに精神と体を病み、働けなくなる。
障害年金申請したら通ったわ。
次は親が死んだらナマポだから、お前らよろしくな。
なんと言われようと俺はもう働くつもりは無い。
これが俺、氷河期世代の人生、底辺の人生。
夢なんてない。みれない。生きていられれば満足。
まあ幸せだよ。今はな。
211: モダンノマド 2017/12/16(土) 05:05:05.59 ID:7OmtQKHL0
俺はこの世代だけど、俺も含めてみんな家庭持って、家も建てたりで、他の世代と遜色なく感じるが地域差はあるのかな。
223: モダンノマド 2017/12/16(土) 07:40:59.50 ID:k5LjNm4a0
>>211
氷河期世代の就業は地域差と業種の差が激しいね。
中部地方と流通関係は良かったんじゃないかな。
確実なのは、日本全体で見た場合には、氷河期世代が特別酷い状況だって事。
氷河期世代の就業は地域差と業種の差が激しいね。
中部地方と流通関係は良かったんじゃないかな。
確実なのは、日本全体で見た場合には、氷河期世代が特別酷い状況だって事。
215: モダンノマド 2017/12/16(土) 05:34:02.24 ID:F48Pa8jJ0
再チャレンジとはなんだったのか
216: モダンノマド 2017/12/16(土) 05:35:26.43 ID:tIMEfX3E0
氷河期最大の悲劇は上司がバブル
219: モダンノマド 2017/12/16(土) 06:23:47.52 ID:h0ZnVVIr0
>>216
マジでそれ感じてる
バブル世代はヤバイのが多い
氷河期は居ないし
ゆとりはプライドだけは高いがまだマシ
マジでそれ感じてる
バブル世代はヤバイのが多い
氷河期は居ないし
ゆとりはプライドだけは高いがまだマシ
217: モダンノマド 2017/12/16(土) 05:39:33.93 ID:LxlJr8wE0
37歳氷河期ですが
私の年収は530万です
私の年収は530万です
218: モダンノマド 2017/12/16(土) 05:41:14.00 ID:hq0iVNj10
この世代無い無い尽くしだからコスト抑制のために
切り捨てられるようなルールを準備すると
後から通る世代が甚大な不利益を被る内容になる
気楽な書き込みも多く見るがさっさと
墓へ逃げ込めるような世代以外は
まとめて被害者サイドだよ程度の違いでしかない
切り捨てられるようなルールを準備すると
後から通る世代が甚大な不利益を被る内容になる
気楽な書き込みも多く見るがさっさと
墓へ逃げ込めるような世代以外は
まとめて被害者サイドだよ程度の違いでしかない
220: モダンノマド 2017/12/16(土) 06:44:37.52 ID:Ch47O6ds0
高校卒業間際にバブル弾けてたからなw
就職出来ないからバイトスタート。これで人生狂ったな。
何とか就職出来た奴らも安く買い叩かれていて名ばかりの正社員だった。
ゴミみたいな扱いでパワハラ横行していた時代だったから、途中で辞める奴が多かった。
結婚も出来ないし、する気もないし、やりたいこともなく、早く死にたいとしか思わないわ。
就職出来ないからバイトスタート。これで人生狂ったな。
何とか就職出来た奴らも安く買い叩かれていて名ばかりの正社員だった。
ゴミみたいな扱いでパワハラ横行していた時代だったから、途中で辞める奴が多かった。
結婚も出来ないし、する気もないし、やりたいこともなく、早く死にたいとしか思わないわ。
221: モダンノマド 2017/12/16(土) 07:16:22.59 ID:C37AM4L70
旭化成の社長が40代で頑張って頂く世代が少ないんです とか言ってて今さらと思ったよ
222: モダンノマド 2017/12/16(土) 07:34:17.77 ID:n58axDAz0
氷河期世代で家業継いだけど、採用やっててホント、
派遣で長らくやってきて職歴積めてない高学歴いるよ。
総合職で応募されてもなぁって、経験積むつもりで
未経験者待遇からならというと辞退する。
プライドあるのは分かるが。
派遣で長らくやってきて職歴積めてない高学歴いるよ。
総合職で応募されてもなぁって、経験積むつもりで
未経験者待遇からならというと辞退する。
プライドあるのは分かるが。
http://modernnomad.net/archives/1068898271.html
クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚「泣けた」「救いが無くてテレビ消した」 へコメント投稿
*公序良俗に反するワードを含むコメントは投稿出来ません。