1: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:10:03.23 ID:nvf4X2Z8
特定されない範囲で答えるよ
3: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:11:59.38 ID:kfZXPg9u
エリートですか?
5: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:13:08.28 ID:nvf4X2Z8
>>3
生き残れればね
生き残れればね
13: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:35:51.51 ID:uCurRT9c
何年持つと思う?
15: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:38:28.63 ID:nvf4X2Z8
>>13
同じ会社には最低3年はもちたいけど
業界自体にはずっといたい
同じ会社には最低3年はもちたいけど
業界自体にはずっといたい
14: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:36:34.84 ID:e6TqpCFs
春からお前が金融で稼いできた金をぶんどる仕事するけど質問ある?
15: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:38:28.63 ID:nvf4X2Z8
>>14
サラリーマンだしおとなしくぶん取られるよ
サラリーマンだしおとなしくぶん取られるよ
16: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:40:56.80 ID:Ez468YsQ
>>14
仕事何?
仕事何?
18: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:41:47.51 ID:e6TqpCFs
>>16
税金関係やで
税金関係やで
22: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:45:22.87 ID:Ez468YsQ
>>18
ナカーマ
ナカーマ
24: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:48:13.68 ID:e6TqpCFs
>>22
どこの局?わいは東京やで
どこの局?わいは東京やで
25: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:50:12.91 ID:nvf4X2Z8
>>24
東京かぁ
ならガチでぶん取られるな…
東京かぁ
ならガチでぶん取られるな…
28: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:54:39.83 ID:e6TqpCFs
>>25
わいが言うのもなんやが払うもんはしっかり払わんと後で死ぬ思いするから気を付けるんやで
わいが言うのもなんやが払うもんはしっかり払わんと後で死ぬ思いするから気を付けるんやで
30: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:57:36.48 ID:nvf4X2Z8
>>28
まぁ基本天引きやから大丈夫だろ
ふるさと納税くらいか
まぁ基本天引きやから大丈夫だろ
ふるさと納税くらいか
26: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:51:43.91 ID:Ez468YsQ
>>24
俺は田舎県庁なんで役人っつうくらいしか共通ないね
俺は田舎県庁なんで役人っつうくらいしか共通ないね
29: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:55:25.77 ID:e6TqpCFs
>>26
あー同じ職場かと思ったで
お互い四月から頑張ろや
あー同じ職場かと思ったで
お互い四月から頑張ろや
31: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:59:17.14 ID:Ez468YsQ
>>29
おう。
おう。
17: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:41:26.13 ID:CkpUTLuV
大学どこ?
21: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:44:54.79 ID:nvf4X2Z8
>>17
東京一工のどこか
東京一工のどこか
20: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:44:43.85 ID:gNXrRuTU
コスパ考えると外資だよなー
日本企業で勝ち組企業で働いても親父らの世代の同じ偏差値の企業やポジションより年収低いし
日本企業で勝ち組企業で働いても親父らの世代の同じ偏差値の企業やポジションより年収低いし
23: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:45:30.46 ID:nvf4X2Z8
>>20
リスクあるから正直微妙…
外資のバックオフィスならコスパいいと思う
リスクあるから正直微妙…
外資のバックオフィスならコスパいいと思う
27: モダンノマド 2016/03/04(金) 00:51:46.25 ID:gNXrRuTU
>>23
ノーリスクな年功序列でいくと世代的にコスパ悪いんだよねー
売り手市場って要は人件費増えたから雇う人間増やすってことだし、景気悪かったときに削った給与形態も経費も手当も元には戻らんし
いろいろ効率化進んだ結果非正規雇用のマイルドヤンキーが一番楽しそう
ネットショッピングとかlccフル活用して遊んで
ノーリスクな年功序列でいくと世代的にコスパ悪いんだよねー
売り手市場って要は人件費増えたから雇う人間増やすってことだし、景気悪かったときに削った給与形態も経費も手当も元には戻らんし
いろいろ効率化進んだ結果非正規雇用のマイルドヤンキーが一番楽しそう
ネットショッピングとかlccフル活用して遊んで
32: モダンノマド 2016/03/04(金) 01:46:43.00 ID:8Jq8Uq5W
バックオフィスいたわ
2年で辞めた
仕事できる人たちばかりだし
仕事量も多いし俺には向いてなかった
2年で辞めた
仕事できる人たちばかりだし
仕事量も多いし俺には向いてなかった
33: モダンノマド 2016/03/04(金) 05:04:07.18 ID:nvf4X2Z8
>>32
バックか
バック・ミドルでも結構たいへんだよな
お疲れ様
フロントだからある程度覚悟してるけど
どこまで行けるかね…
多少不安はある
バックか
バック・ミドルでも結構たいへんだよな
お疲れ様
フロントだからある程度覚悟してるけど
どこまで行けるかね…
多少不安はある
34: モダンノマド 2016/03/04(金) 12:24:29.59 ID:+s8jFiiT
年収は
38: モダンノマド 2016/03/04(金) 15:10:24.89 ID:VKv5PJi6
>>34
詳しい数字は言えないけど
初年度の各種手当込みで900半ばに+ボーナス
詳しい数字は言えないけど
初年度の各種手当込みで900半ばに+ボーナス
41: モダンノマド 2016/03/04(金) 19:30:41.53 ID:QqlVHLjm
>>38
数年前日本進出準備だけして撤退したINGは一年程度しか働いてない日本法人社員に2年分の退職金出したよ
数年前日本進出準備だけして撤退したINGは一年程度しか働いてない日本法人社員に2年分の退職金出したよ
42: モダンノマド 2016/03/04(金) 19:31:39.07 ID:QqlVHLjm
>>41
年収2年分の退職金な
年収2年分の退職金な
44: モダンノマド 2016/03/05(土) 00:36:57.16 ID:XV5/lWu0
>>42
へぇ~
2年分ってすごいね
最悪20代なら転職出来なくてもそのままMBAとか行けるよ…
キャリア十分積み直せる…
基本給いくら貰ってたかにもよるけど
へぇ~
2年分ってすごいね
最悪20代なら転職出来なくてもそのままMBAとか行けるよ…
キャリア十分積み直せる…
基本給いくら貰ってたかにもよるけど
44: モダンノマド 2016/03/05(土) 00:36:57.16 ID:XV5/lWu0
>>41
へぇ~
2年分ってすごいね
最悪20代なら転職出来なくてもそのままMBAとか行けるよ…
キャリア十分積み直せる…
基本給いくら貰ってたかにもよるけど
へぇ~
2年分ってすごいね
最悪20代なら転職出来なくてもそのままMBAとか行けるよ…
キャリア十分積み直せる…
基本給いくら貰ってたかにもよるけど
35: モダンノマド 2016/03/04(金) 13:40:05.03 ID:WR6P/wfY
リスクリスクって、そんなにリスクかな?
外資の金融いける人なら、その会社でダメになってもいくらでも入れる所がありそうなんだけど。。そうでもないの?
結婚したい予定なら稼げる奥さんかお嬢様なら安泰も手に入るかと
外資の金融いける人なら、その会社でダメになってもいくらでも入れる所がありそうなんだけど。。そうでもないの?
結婚したい予定なら稼げる奥さんかお嬢様なら安泰も手に入るかと
38: モダンノマド 2016/03/04(金) 15:10:24.89 ID:VKv5PJi6
>>35
同じレベルで入れる会社は少ない
3年位キャリア積めれば別だけどね
いや、俺は専業主婦とか無理だわ
奥さんにもフルタイムで働いてもらいたい
同じレベルで入れる会社は少ない
3年位キャリア積めれば別だけどね
いや、俺は専業主婦とか無理だわ
奥さんにもフルタイムで働いてもらいたい
36: モダンノマド 2016/03/04(金) 13:46:07.00 ID:3ipLVolC
外資で働くとはお前の未来への予定、予想が全てが覆されるよ
それを自分で再び覆して初めて生き残れる
身体壊さないようにな
俺はダメだったよ
それを自分で再び覆して初めて生き残れる
身体壊さないようにな
俺はダメだったよ
38: モダンノマド 2016/03/04(金) 15:10:24.89 ID:VKv5PJi6
>>36
頑張るよ
お大事にしてくれ
頑張るよ
お大事にしてくれ
37: モダンノマド 2016/03/04(金) 14:27:56.42 ID:QqlVHLjm
がんばれ新社会人
外資だからって特別リスクが高いわけじゃない
当然国内法が適用されるので無茶な解雇も労働もない
そもそも外人共は日本人ほど働かない
日系と違って肩を叩かれるとしても結構な金を積んでくれるし、
今の日本経済からすると解雇リスクはむしろグローバル企業のほうが低い
外資だからって特別リスクが高いわけじゃない
当然国内法が適用されるので無茶な解雇も労働もない
そもそも外人共は日本人ほど働かない
日系と違って肩を叩かれるとしても結構な金を積んでくれるし、
今の日本経済からすると解雇リスクはむしろグローバル企業のほうが低い
38: モダンノマド 2016/03/04(金) 15:10:24.89 ID:VKv5PJi6
>>37
そうかな?
くさっても外銀な気がする
先日も某社が日本から撤退って言ってあっさり80人切ったし
そうかな?
くさっても外銀な気がする
先日も某社が日本から撤退って言ってあっさり80人切ったし
39: モダンノマド 2016/03/04(金) 18:09:03.98 ID:WR6P/wfY
性格的にどんな人多い?
学生の時はどんなことしてた?
学生の時はどんなことしてた?
43: モダンノマド 2016/03/05(土) 00:35:36.77 ID:XV5/lWu0
>>39
マーケットだけど
色んなタイプが居る
MD曰くそういういろんなタイプを揃えてるらしい
学生の時は色々とやってたけど結構ユニークだから特定防ぐために言えない
でも金融系のサークルっぽいのに入って活動してた
マーケットだけど
色んなタイプが居る
MD曰くそういういろんなタイプを揃えてるらしい
学生の時は色々とやってたけど結構ユニークだから特定防ぐために言えない
でも金融系のサークルっぽいのに入って活動してた
40: モダンノマド 2016/03/04(金) 19:00:35.26 ID:K7f4xNN6
企業研究の手法と志望動機の考え方を聞きたい
外銀に採用された女ってBARとかにも行く?
外銀に採用された女ってBARとかにも行く?
43: モダンノマド 2016/03/05(土) 00:35:36.77 ID:XV5/lWu0
>>40
企業研究は基本OBからだな
一応業界と志望部門のこととか下調べはするけど
最終的には内定貰った先輩やOBに聞いてなるべく実情を知るようにした。
ネットの情報は当てにならん
志望動機の考え方は正直人によるだろって思うんだが
まぁ俺は、何故そもそも外銀なのか、何故この部門なのか、自分のどのような能力・経験が活かせるのか
その部門に入ってどんなことをしたいのかを考えたよ
当たり前のことだけどね
企業研究は基本OBからだな
一応業界と志望部門のこととか下調べはするけど
最終的には内定貰った先輩やOBに聞いてなるべく実情を知るようにした。
ネットの情報は当てにならん
志望動機の考え方は正直人によるだろって思うんだが
まぁ俺は、何故そもそも外銀なのか、何故この部門なのか、自分のどのような能力・経験が活かせるのか
その部門に入ってどんなことをしたいのかを考えたよ
当たり前のことだけどね
45: モダンノマド 2016/03/05(土) 01:42:26.19 ID:uCZagCSA
外資系のOLでしたが国際結婚しました
47: モダンノマド 2016/03/05(土) 03:18:01.64 ID:XV5/lWu0
>>45
おめでとうございます
お幸せに
おめでとうございます
お幸せに
48: モダンノマド 2016/03/05(土) 07:56:08.86 ID:uCZagCSA
>>47
おはようございます。
はい。
おはようございます。
はい。
50: モダンノマド 2016/03/05(土) 19:54:13.60 ID:BRrmNCzp
>>47
同じく米系証券で働いてるけど
初年度950ってGS以外でもあるの?
同じく米系証券で働いてるけど
初年度950ってGS以外でもあるの?
53: モダンノマド 2016/03/06(日) 18:04:15.28 ID:dyO/Zgou
>>50
あるよ
基本給で950じゃなく初年度はサインオンボーナスとか
手当があるからそれ入れると900超えるところは結構あるんじゃない?
あるよ
基本給で950じゃなく初年度はサインオンボーナスとか
手当があるからそれ入れると900超えるところは結構あるんじゃない?
67: モダンノマド 2016/03/07(月) 00:00:16.89 ID:9x+3f8mk
>>53
年金にたよるとかそういう話ではなく、年金支給までの40年間も収入は必要なわけで、その間の計画が立てられますか、想定はされていますか、というのがポイント。
年金にたよるとかそういう話ではなく、年金支給までの40年間も収入は必要なわけで、その間の計画が立てられますか、想定はされていますか、というのがポイント。
68: モダンノマド 2016/03/07(月) 09:26:09.11 ID:BzGJ7SgX
>>67
確かにね…
そういう計画はなかなか立てづらい職業だと思う
結婚とかも共働きにしたいし
肝に命じて今年から考えていきたいと思います。
助言ありがとう
確かにね…
そういう計画はなかなか立てづらい職業だと思う
結婚とかも共働きにしたいし
肝に命じて今年から考えていきたいと思います。
助言ありがとう
46: モダンノマド 2016/03/05(土) 02:04:20.97 ID:D3M/HYOs
GSの人と仕事で一緒になったことあるけどあいつらすげーストイックだな
純日本企業で育った俺とはなにもかも違った
純日本企業で育った俺とはなにもかも違った
47: モダンノマド 2016/03/05(土) 03:18:01.64 ID:XV5/lWu0
>>46
みんなすごい人達ばかりだよね
GSはある意味宗教的だよ
みんなすごい人達ばかりだよね
GSはある意味宗教的だよ
49: モダンノマド 2016/03/05(土) 18:10:52.73 ID:PEkL0CUk
目的と目標は?
53: モダンノマド 2016/03/06(日) 18:04:15.28 ID:dyO/Zgou
>>49
その辺面接で言ったから
特定されるの怖いので個人的なことは言えないけど
軽く人助けはしたい。学生時代色んな人に助けてもらったから
その為にも稼げるだけ稼ぎたいね
その辺面接で言ったから
特定されるの怖いので個人的なことは言えないけど
軽く人助けはしたい。学生時代色んな人に助けてもらったから
その為にも稼げるだけ稼ぎたいね
51: モダンノマド 2016/03/05(土) 22:12:37.57 ID:9ouued9L
能力があれば転職を視野に20代はアリだと思う。でも累進課税だし、年金出るまで40年だから国内住みを前提にすると最終的な経済的メリットを得るのはなかなか大変な気がするな。
53: モダンノマド 2016/03/06(日) 18:04:15.28 ID:dyO/Zgou
>>51
正直、国の国民年金はもう今の世代は頼っちゃダメでしょ…
自分でなんとかしないとね…
正直、国の国民年金はもう今の世代は頼っちゃダメでしょ…
自分でなんとかしないとね…
52: モダンノマド 2016/03/05(土) 23:11:12.93 ID:4tzoyzYd
職種はなんですか?
就活はどんな感じでしたか?
就活はどんな感じでしたか?
53: モダンノマド 2016/03/06(日) 18:04:15.28 ID:dyO/Zgou
>>52
セールス
就活は意外とすぐ決まりましたよ
結構最初の方から軽い囲い込みもされて
複数の外銀からオファー頂いたけど、色々考えて一番情熱持って誘ってくれたところのオファーを承諾させてもらった
セールス
就活は意外とすぐ決まりましたよ
結構最初の方から軽い囲い込みもされて
複数の外銀からオファー頂いたけど、色々考えて一番情熱持って誘ってくれたところのオファーを承諾させてもらった
54: モダンノマド 2016/03/06(日) 18:19:39.59 ID:yPcGxOwC
TOEICごときは当然満点なの?
55: モダンノマド 2016/03/06(日) 18:26:22.83 ID:dyO/Zgou
>>54
TOIEC受けたこと無いよ
でも外国人のMDやDと英語で電話を40分とか話たりするのは
普通にできる
TOIEC受けたこと無いよ
でも外国人のMDやDと英語で電話を40分とか話たりするのは
普通にできる
56: モダンノマド 2016/03/06(日) 18:27:27.85 ID:yPcGxOwC
>>55
英語は留学で?
それとも独学?
英語は留学で?
それとも独学?
57: モダンノマド 2016/03/06(日) 18:28:25.93 ID:dyO/Zgou
>>56
独学半分留学半分って感じ
高校時代にバイトで金貯めて海外研修とか行ってたから
会話とかは得意だった
独学半分留学半分って感じ
高校時代にバイトで金貯めて海外研修とか行ってたから
会話とかは得意だった
59: モダンノマド 2016/03/06(日) 18:50:07.02 ID:yV1osNY6
国内で仕事をする以上、顧客の大半は日系なので意外と英語要らないと思う。同じ理由からイメージと違う業務多いかもしれないけど若いし時間を買うのはありかもね。
60: モダンノマド 2016/03/06(日) 19:02:04.98 ID:dyO/Zgou
>>59
それは会社や部門やチームにもよると思う
俺のところはかなり使う
海外のクライアントも対応するし
おもいっきり英語力も採用の1つの理由って言われた
それは会社や部門やチームにもよると思う
俺のところはかなり使う
海外のクライアントも対応するし
おもいっきり英語力も採用の1つの理由って言われた
63: モダンノマド 2016/03/06(日) 19:10:08.93 ID:dyO/Zgou
ちなみに英語力はあくまでも採用理由の1つね
英語だけじゃ流石に内定は出ないよw
英語だけじゃ流石に内定は出ないよw
64: モダンノマド 2016/03/06(日) 19:11:55.16 ID:yPcGxOwC
>>63
英語以外の自分のウリってなんだったと思う?
やっぱサークル?
それともスポーツ好きだったとか?
英語以外の自分のウリってなんだったと思う?
やっぱサークル?
それともスポーツ好きだったとか?
65: モダンノマド 2016/03/06(日) 19:16:35.08 ID:dyO/Zgou
>>64
苦労してきたのと根性とコミュ力じゃないかね
ただ苦労してきただけでなくそれを乗り越えて来たのが大事だと思う
サークルとかも全然突っ込まれなかったよ
スポーツはやってたけど、そこは全然話題にならなかったな
苦労してきたのと根性とコミュ力じゃないかね
ただ苦労してきただけでなくそれを乗り越えて来たのが大事だと思う
サークルとかも全然突っ込まれなかったよ
スポーツはやってたけど、そこは全然話題にならなかったな
66: モダンノマド 2016/03/06(日) 21:53:44.95 ID:tOSWRuiY
芸能人とかと友達になりたいと思うの?
社長やら金持ちの友達とかっているの?
社長やら金持ちの友達とかっているの?
68: モダンノマド 2016/03/07(月) 09:26:09.11 ID:BzGJ7SgX
>>66
特に芸能人と友達になりたいとは思わないけど
色んな繋がりは持ちたいなって思うよ
特に芸能人と友達になりたいとは思わないけど
色んな繋がりは持ちたいなって思うよ
69: モダンノマド 2016/03/08(火) 11:56:05.72 ID:FE1uT+pr
友達はどんな感じなの?
70: モダンノマド 2016/03/09(水) 02:19:49.60 ID:sVMd6b4f
>>69
友達も結構外資が多いかな
金融に限らず会計とかも外資のBig4組多い
友達も結構外資が多いかな
金融に限らず会計とかも外資のBig4組多い
http://modernnomad.net/archives/1064384391.html
春から外資系金融で働くんだが質問ある?へコメント投稿
*公序良俗に反するワードを含むコメントは投稿出来ません。